"秋さん"慌てて戻ってきました?
広島はずーっと穏やかな秋日和

片付け・掃除頑頑張ろうか〜と
気合い入れます💪
仕事卓の反対にあった
手芸品のパーツケースまで
立ち上がって行くのが意外に面倒…
数歩だけなんですがー
手の届く机の上に置いてみた…
片付けの神様降りてきたみたい
何があるのか やっと管理出来ます
モノで埋め尽くされていた机
板が見えてきた〜
やる気出てきた〜
☆注文受けていた ボトルケース
頑張りまーす💪
今まで適当に作っていたので今後のために
しっかり 採寸して〜
一枚布で作ろうかと〜(手抜き?😅)
なんだか 不安がよぎる
サイズに余裕のあるはずが
ピッタリすぎ!



と言う事は
これからも作るのでしょうね・・・
普通に針仕事は楽しい
クロスステッチでピンクッション
スタートです
刺繍糸を眺めながら
この三色に決めました
自分の色大事❣️
相変わらずの 同時仕事は
かぎ針編み😅
キャメルカラーに以前と同じデザインの
黒の襟がほしくて💪
どちらかというと
やはり編み物が優先ですかねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
いくつになっても
オシャレ優先でしょ!👍╰(*´︶`*)╯
☆私の人生で初のお芋掘り体験
大切に育てたお芋さんでした
ツルが美味しいと聞いて
ちょこっと耕して(欲⁈)
小さな庭の片隅に植えました
秋が深まって
周りがだんだん寂しくなって来たので
お芋さんも片付けなきゃ!と
抜いてみたら〜
アラら〜
お芋です❣️
体験することになったとは ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
この年で ワクワクでした
しばらくおいてから いただきます(^-^)v
お芋掘りを終え
ハロウィンも静かに過ぎていきました
お片付けします
カボチャプリンも🎃作らなかった〜
プリンの容器
飾りつけしてから 瞬く間のひと月が過ぎ
今年のハロウィンは🎃終わりました
あとは 冬が来るだけを待つのですかね?
怖い 怖い! 時間が怖い
カワイイ可愛い😍
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ