2016年の8月の誕生日から始めた

   ブログも6年目に突入クラッカー 👏

いつやめよう?もうやめようか?

 の繰り返し・・・

生きてる証… 草木、はな、猫達にワタシetc

  もう少し続けよう💪

☆初秋の色〜深まってきました

  紫が一層 色濃くなってきてます口笛



  ☆さてさて 手仕事は進んでる?

キルト中央にはめ込む刺繍は少し前進💪

  と思ったら〜😱

数種類のブルーの糸から 決めたこの色…

実はひと束しかなかった事が判明ガーン

しかもメーカーが"MEZ"⁉︎

  さあ大変ゲッソリ   ダウン



  いつ、どこで買った?😱


SOGO、センター街の手芸屋さんにも

  ドリームにもなかった〜えーん

藁にもすがる思いで(大げさ?😅)

本川町の"きぬや"さんに問い合わせ…

「ありますよ〜って笑い泣き… おっしゃるには

MEZはAnchor ⚓️(アンカー)になったらしい

確かに MEZにはすでに⚓️なマークが目

   無事 164番をGET👍合格

 音譜やれやれ〜これで安心です😮‍💨

なんとなく アンカーのこの糸…少し

  滑りが悪いような感じです

MEZの糸は私の30代に購入したと思う滝汗

楽しくて 移転前の堀川町まで

    良く行ってたなぁラブ


音譜急に思いたって 布探し😅

アップ去年は円形のままでフィニッシュ!

それで良かったのですが〜

  また余計な事してしまった

ダウン自分で時間泥棒しちゃった感…反省ショボーン


  


  合格秋のヒマワリラブラブ

  ハロウィン🎃のヒマワリ( ◠‿◠ )


☆気がつけば収穫の秋…

あの大量の花は

  何処へ行ったの?(#^.^#)

今年は6粒のオリーブ🫒しかも大粒😄❣️

来年はもっと頻繁に追肥しましょ!💪

       ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


 ゴーヤは まだ終了してませんポーン

 放っておいたら 大きくなって〜

  ダウン もう少し成長を見守りたいウインク


   そして 頂きまする〜😁


 見ーつけた❣️ 

バッタさんって 脱皮するんですね😱

 バッタさんって グルメなんですよ

        ダウン

 この後 バジルは消滅しました〜ゲッソリ


バッタさんってメダカの鑑賞するんです口笛


☆僕は誰でしょう😁

少し肉が付いたような😁

太らないけど 元気してますニャン爆笑


  ☆ 三つ巴ラブラブ


       ヾ(@⌒ー⌒@)ノ