雨降りの日が多い4月前半でした
昨日 学校帰りのあかりちゃんが
お土産を持って帰ってきました![]()
道端で見つけたと言う…
広げた小さな手のひらにあったのは〜

カワイイ!
さすが私の孫❣️٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
足元が気になるようです![]()
でもね〜車に気を付けてネ
このまま 枯れずに
取っておきた〜い٩(^‿^)۶
♪雨が上がり お日様に誘われて〜
この10年で初めてと言っていいくらいに
小手毬にやっとたくさんの花が
付きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ローズマリーにも 初の花が〜![]()
すぐ近くの枕木
ミョウガも伸びてきてる
去年ここで
冬眠していたカエルちゃん
今年も会えるかなぁ〜![]()
枕木を覗いてみたい気持ちを抑えて
そっとしておきます٩(^‿^)۶
♪ 雨の日は布の片付け
まだまだ減らない布・布・布〜
出てきた出てきた
30年前?のパターンも・・・
記念に?と数枚だけ
紅茶染してみました
アンティークっぽく額にでも入れようか〜
染まった?
白い布は元の色なので
いい感じに染まりました〜
とりあえずこの数枚は
生き残った!?(#^.^#)
♪ ボーダーも決まりました
パターンは"ワゴンリール"
その昔の西部開拓…オレゴントレイルを
行く幌馬車を連想しますネ
ボーダーのキルティングはコレにします
インチ仕様なのに偶然にもセンチの
キルトなのにピッタリ![]()
このキルティングは秋からにします
他の針仕事もしたいし〜まだまだ
こんなん
とかもあるし〜(#^.^#)
手つかずのキットなんかも〜(*≧∀≦*)
少しずつ進めなくては!
私の寿命との闘いですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ











