何が忙しいのか 忙しかったのか
  よくわからないまま〜
2月は去ってしまった(๑>◡<๑) しかも
いつのまにか 3月!その早い事!
  因みに〜3月3日のpatternダウン

そうして〜3月3日のひな祭りは昨日終了😅
今年は あかりちゃんのために 
「お内裏様だけでも早めに飾ろう♪」と
 💪 バリバリのハズ⁉︎ だった😅!のに…
  出して飾ったのは 2日😱しかも
 ダウン取り出しやすい小さな"大内雛"ポーン
         あら ら〜
 女雛さん プイッとあちら向き〜🥴
 その気持ち… "分りまする〜"
揃って正面向かなくてもいいんじゃない?
  例えば 背を向け合う!とか〜(笑)
お祝いの日ですから 流石にこれでは
  よろしくない!ない❓
 ご機嫌直して頂きましたよてへぺろ
      アップあかりちゃんのために
   音譜縁起物・モノ勢揃いクラッカー
それにしても年に一度 
お雛様を出して飾るだけなのに〜
 このゆとりの無さって・・・
  私自身分からない笑い泣き
来年こそ❗️ᕦ(ò_óˇ)ᕤ  と
 また同じ事を思うBa- 
    でした〜(#^.^#)

☆フェアアイル ニッティング 完成
 多色使い模様は大変あせるでも楽しかった音譜

2色のふためゴム編みが新鮮でした♪

内袋つけてスマホケース?完成デス❣️
  春が近づいています音譜
毛糸等の編み物はこれで一旦終了ですね
 岡山での教室でした…最後のレッスン
また暫く 岡山には来れないと思うと
レッスン前後の時間 貪欲に見て・観て・・
    歩き続けた結果…
  帰宅時 股関節が痛い!ゲッソリ
今回は回復に時間がかかってます(〃ω〃)
  理由は明確デス・・・加齢🥴
遠出もほどほどに〜 欲出さず〜
  ってことでしょうか〜(#^.^#)

☆いつの間にか〜ラブ
  クリスマスローズが〜日陰に強い👍

  雨 上がり〜 水仙が〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
明るい日陰でも 咲いてくれました♪(泣)
  黄色って元気が出るᕦ(ò_óˇ)ᕤ

故郷の土の色は真っ黒…
黄色の水仙は 幼い頃の故郷の春を
  思い起こしてくれる口笛
 
  こちらも ダウン楽しみデシ〜ドキドキ

☆レクトのお花屋さん〜
 小さなブーケがいつもステキです合格
 調べました💪 アップリューココリネラブラブ
   
             爆笑 アタマ 隠して〜

     ヾ(@⌒ー⌒@)ノ