晴れて暖かな土曜日
久しぶりに市内八丁堀の三越へ〜
店内は洗練されたナチュラル&
カジュアル感⁉︎(๑・̑◡・̑๑)
アンティークショップも出来ました

足が止まります…
私の立入禁止の危険エリア❣️
2階スタバの前には
お気に入りの雑貨屋さん"Madu"
最初はクレドにあって
つい最近までシャレオにあったハズ!
なんか〜いろいろ考えると怖いですねー
いろいろ事情があるのでしょうネ
ここの缶がステキです
クリスマスですから〜

大きい方は 高さ5センチ巾14センチ
外出用お裁縫缶にgoodサイズ(^-^)v
中には〜
やっぱり"毒"
が入っていました〜


☆そろそろクリスマス🎄
少しづつ飾りを出していこうかと思います
まずはトランクに詰めた布小物等
あれから一年が経った?
って〜

ハロウィーンの時と同じように
クリスマス飾りの時も
「もうあれから一年⁈」って
ゾッ、ぞー

:;(∩´﹏`∩);:
30年経ちました〜

雑貨を飾り このあとは
クリスマスのキルトを変えて〜
クリスマスの食器に変えて〜
ツリーは最後に!

来週日曜日にしましょう!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
☆"生物季節観察"廃止
先日 気象庁のニュースを聞いて
寂しくなったのは私だけ〜?
天気予報を聞きながら
⁇や矛盾を感じる事も多かったですねー
でも身近な周辺の動植物への関心が
薄らいではしまわない?などと
オバサン?は
じゃなくて〜

ワタクシ バーば は気を揉んでます

☆我が家の日陰で咲くツワブキは
今が満開デス╰(*´︶`*)╯♡
今年は切り花で楽しみます
☆ピーター君

パッチのぬいぐるみが全盛期の頃の作品です
洗ってお着替えししようと思います

部屋の住みに置いたままのは30年
いつの間にかついたシミは
なかなか取れません

ネズミさんの
トイレットペーパーホルダーより古い😩
もちろん麦わら帽子は捨てました!
ニットの帽子を編みましたヨ

ベストはもう少し先になりそうです
こんなになるまでほっとかれてました〜
反省します(~_~;)
☆ここが一番安心な場所だニャン⁈
ハナちゃんは夏が終わったあたりから
ほとんど外に出て行かなくなりました
お年だからでしょうか〜
窓の外は駐車場です。車見て楽しい?
夏の頃だと時々チュンチュンチさんが
来てるけど〜
そう言えば私も外出が"たいぎー"になりました
夜の外出は特に❗️です

猫も人間も同じですね

╰(*´︶`*)╯