昨日は送り盆。
二羽の黒い羽のトンボが来てました。メダカの
鉢があるからでしょうか〜でも初めてでした
ゆっくりゆっくり飛んだり止まったり〜
"神様トンボ"とも言うそうです
そして今朝
ヒョウモンチョウが足元に〜
カメラを向けると
庭草の根本から奥へどんどん歩いていきます
命の引き継ぎを終えたのでしょうか
夏の終わりを告げるような
なんとなく寂しい光景でした….
☆ももちゃんはこの夏7才に
三匹引き取ったのは生まれて間もない
7年前の今頃…まだ暑い暑い頃
鳴き声がうるさかった
お盆が終わって〜親を亡くし〜
7年が経つと〜
最近ではこんな風に
だら〜っと

ペットフードの7才の意味が
やっとわかりました(=^x^=)
ももちゃんも年をとって来たようです
きっと7才はネコちゃん達の
年齢の曲がりかどなんでしょうネ
最近では腎臓ケアもあるので
安心度がこれまでより



はなちゃんは白い毛が多くなって
来たような〜 (ಗдಗ。)°
☆昨年の夏の終わりに
TV番組『人生の楽園』で知った
"ミョウガ餅"
今年作ってみました
あれから一年が経ったのです!
怖〜ッ ((((;゚Д゚)))))))
捨てずに綺麗な葉が使えるなんて
嬉しい

『青草の匂いですが嫌ではなく
ほんのりヨモギのようでもあり〜』
中の団子には全く影響無し!
美味しい(*´∀`)♪
『暑いのによく作ったなぁ』って
自分で 呆れました


私の夏は袖なし襟なしオンリーです
ですが〜襟なしだと首元が年々
寂しくなって来てる 

編んでみました… エリ
首回りが寂しいのも悲しい・・・

この色なら 紺色のブラウスに合わせても
アウト❗️にならないようにと
思っているのですが〜〜
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ?それとも .°(ಗдಗ。)°.
夏はもう少し!ガマン ᕦ(ò_óˇ)ᕤ