雨の後は 少し季節が進んだように思えます
紫陽花がほんのり色づきました
ツギハギの苔のパッチワークの効果?
スミレがもとのように咲いてます(๑・̑◡・̑๑)
私の努力の結果です٩( ᐛ )و
今年はジッと我慢(๑>◡<๑)してたら
スミレのような花が咲きました
焼き上がり〜

♪ 学校のお休みが続いてます
孫のあかりちゃんと予定をたてて過ごします
この日は 北欧風フウ? シナモンロールを
作ってみました
ベンチタイムが終わり

みんな同じに
ネジネジしてグルグルしたのに〜
てんでに 二次発酵してます


一番形の良いパンです
(#^.^#)

ネジネジして!グルグル!のようです
もう少し 作って慣れたら
全て 美しい形のパンに焼ける!
に違いない!⁇

♪ "私のカワイイ'' チクチク♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
やっと完成です
気晴らしに〜のハズでしたが〜
てこずりました
それでも

''次はどんなピンクッションにしょう'' ♪ ♪
『考える時間も また楽し』٩(^‿^)۶デス
本体はとりあえず完成٩(^‿^)۶
何も考えず ひたすら6号針で長編み
わずかな時間の隙間で 編みたい気持ちを
満たしてくれる

仕上げに向けての作業が一番楽しい
完成が楽しみ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
♪ 見張ってます
手足が短めのメイちゃん
ジャンプは苦手
それでも洋服ダンスの上にはジャンプ!
部屋の全てを見渡せるから〜

食の細い痩せてるシナモンに
こっそり缶フードをあげようとすると

この目で見てまーす

もちろん すぐ下りてきます
メイちゃん!睡眠不足では〜?(>人<;)
♪ そろそろ普通にピーシングしたくなりました
他のキルターさん達は 着実にキルト作りを
しているようです

止まったままのこのキルト
リスタートしなくちゃ!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
(*≧∀≦*)