5月のカレンダーは 花のパターンが
多くなります
このパターンも 作ってみたい(๑・̑◡・̑๑)
♪ ガラスの小部屋はようやく
20度を超えました
葉を広げ出しました…我が家の庭に
ようやく春が来たようです

リメイク作品❗️╰(*´︶`*)╯♡…
ファスナーつけて 紐付けただけ
ですが〜(#^.^#)
ポシェット以上の ナップサック未満と
申しましょうか〜

ギューっと絞って 背負います٩(^‿^)۶
たったこれだけですが これを背負い
自転車に乗ることを楽しみにしてるようです
後ろ姿が・・・可愛い

?が多すぎる(笑)
大好きなデビーマムを使いたい!でも
やっぱり落ち着かない
2度3度と布を取り替えた
長いコトほっといたキルトだけど〜
きちんと仕上げなきゃ!って気持ちはアル

布選びは難しい!楽しい!
シナモンが膝の上に来て
"ガンバレにゃん!"って

ホントかな〜?
普通に普通な 布となりましたが
今回は珍しく パパっと 完成しました
今回は珍しく パパっと 完成しました

時間を無駄にしたくない!
次は 何作ろうか… 何編もうか…
順番待ちの作品が 待っているよ〜(๑>◡<๑)
でしたが〜
お礼の品にマスクを再び作ることになりました
今なら何より手作りマスクが一番でしょ!って
そんな声が聞こえて来て〜٩( ᐛ )و
広島のお菓子に添えて送りましょうか

そう 今は 午後2〜3時間の
チクチクタイムが貴重なんです
夜はすぐ眠りたくなってきて〜
一日がますます 短くなってきて…
悲し(_ _).。o○・・・

はなちゃん! マスク作りは コロナが
終息するまで 続くのかしら?
"そうだ!ニャン 頑張れ ニャン!"

咲いてほしくて〜
思いついた✌︎('ω')✌︎
空に飛んで行く前に
地面に落とします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
来年が楽しみo(^▽^)o
"家にいよう"の暮らしはこれまでと同じ
ズーッと続いてる 私の日常です
ですが… 慎重に!慎重に!
ヾ(๑╹◡╹)ノ"