楽しみにしていた春は
いつまでも肌寒く 
腰掛けるひまもないほど忙しかった3月は
瞬く間に4月を迎えてます
  いつのまにイカリソウの白い花が
      咲いてましたラブ
終息どころか 日に日に 
コロナウィルスへの不安は深まる一方です
学校は休校になり春休みにも入りました
「3密」を避けることが望ましいと
聞いておりますが〜
我が家では 最近
孫ちゃん達とこんな密な時間が増えました
今までにない事です照れ
コレって「3密」かしら?
  孫+孫+Ba-バ…
とても密接して過ごしてます笑い泣き

日曜日の午後 久しぶりに出来た時間
  平和公園へ お花見に
川土手を歩いて見ました
雨が上がり 川土手で楽しむ人達が
    多く 見られました

  "ど根性 さくら"?ダウン
路面電車沿いの フラワーボックスは
満開の花・ハナ・はな╰(*´︶`*)╯♡
  今年は人がいません!いません!滝汗
 空いてます!寂しいほど?
 でも かつては こうでしたよね〜
嵐のような3月から 少しずつ 
私に日常が戻ってきてるようです
久しぶりの針仕事は
レッスンバッグ作り…となりました口笛
四年生になる あかりちゃんは…
  ピンクがお好きなようです
    完成です ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

   新学期が楽しみ!ですが〜ショボーン

♪ しばらく パッチから離れていたら〜
  チクチクしたくなりました〜照れ
これからは大きなキルトは 作らない!
  私の場合 もう十分です口笛
ならば…ミニキルト!スモールキルト!
一辺が18×18センチのパターンを
  解くことにしました
孫ちゃん達が宿題する側でチクチク
   懐かしい作業です
   9×9センチのパターンです
実は〜編み物も刺繍も
  ちっとも進んでませんえーん
  パッチもゆっくり 
チクチク楽しむ事にいたします(*´∀`)♪

 あかりちゃんとメイちゃんからの
     メッセージ です
       ╰(*´︶`*)╯