♪ ガクアジサイがこんなに 
         美しい花だったとは〜(╹◡╹)♡
今年は 色も鮮やかで 姿も 格別だ
コップ挿で 食卓を彩る 
ハッとした…まるで 花火のよう
   " 紫陽花の花火大会だ〜"ヾ(๑╹◡╹)ノ"

犯人?ミッケ!
この花が 可愛くて いつのまにか
私の 小さな空き地は いっぱいになった
でも とんでもない事に〜(≧∀≦)
ミョウガの葉にボツボツの穴
セリ・ミツパが〜
フサフサあった パセリも〜
   数日で 消えた!((((;゚Д゚)))))))
犯人は モコモコの毛虫!
毛虫はこの草の下に多くいた
ニャンコ達の大切な空き地
薬を使わず 毎日毎日 お箸でつまむ(〃ω〃)
残念だが カブを残して全て刈り取った
           疲れましたー(๑>◡<๑)

☆花粉症⁈が 長引いた?
そして  今日…
処方してもらった
 お薬がなかなか 効いてくれない(*´-`)
憂鬱な一週間を過ごし
      薬も無くなり
今日は 再び 耳鼻科へ 歩いて向かう
ゆっくり歩いても 15分はかからない(^_^)v
近くの街路樹の根元に咲く花
    パチリ!
      私は コレがスキ(๑・̑◡・̑๑)
タネが飛んでこないかなぁ〜
耳鼻科へのコースは 
   最初の信号機次第で決まるウインク
さらに そのまた次の  信号次第
渡って 電車の線路に沿って歩くか〜
     さらによこぎって
            横川商店街を歩くか〜
今日は少しノンビリめで自宅スタート
      商店街コースになった
久しぶりのギャラリーの横を通る口笛

通り過ぎて  振り返ってみると〜(๑・̑◡・̑๑)
素敵なキルトが目に飛び込んできた

    声をかけられ    
ついに 足を入れてしまった…(#^.^#)
    アイスコーヒーを飲みながら
お話を伺う…照れ
尾道のTさんのお知り合いとか〜
世間は狭いですね…( ◠‿◠ )
    信号機で決まる耳鼻科 ルート…
        素敵な寄り道となりました
 ♪ 横川商店街の店先で
  以前何度か
ガラス越しに見かけたニャンコ達
この日は久しぶりに 見ることができました
      元気だったのネ〜♪爆笑
  ラテ君に ソックリです
ナデナデ したかったなぁ〜おねがいウルウル

     ブチャイク ですが〜
我が家のメイちゃん、モモちゃん
       力 関係が わかります…
「私は おばあちゃんだから ここは
         優先席ヨ! 」・・・らしいです


耳鼻科 到着
  良くならずに ダウン 悪化したので
今日レントゲン撮ることに〜(*_*)
初診でクラビットを処方して欲しかったなぁ
これで きっとアップ音譜 でしょう

☆9月の針仕事展に向けて
キルトリーダーズの役員に宿題が〜(〃ω〃)
私は去年の キルトウィークスの
小物作りで 随分大切な私の時間を
       割いてしまった    だから〜 
今回の宿題は 無罪放免⁉︎してくれる?
そんな甘い期待は あるはずも無く
      ʅ(◞‿◟)ʃ
最近 キルト作りの情熱が冷め
    今 中途半端な小物や
      古い ランチョンマットを
  チマチマ リメイクの日々 ٩(^‿^)۶
    私の周りのご婦人たちは
とても元気でパワフル
クリニックのハシゴの私には
宿題 さえも 厳しい(´-`) なので〜
    去年の型紙を再利用して
       再び カフェ マット!
                   ╰(*´︶`*)╯♡