{9C4150DB-C853-4A3C-83AD-BDBA3ACBAF32}
☆備忘録 
最近の報道で 耳にする言葉"備忘録"
       "忘備録"とも 言うらしい
フムフム・・・なーるほど…これって〜
私のBlog かなぁ?…自身の記憶を留める
  私個人のデジタル記録…
     役にはたちませんが〜(~_~;)

☆ パッチワーク作品展へ
いつもの第2土曜日の 集まりは
        福山行きとなりました٩(^‿^)۶
私は 最寄りの駅から レッドウィングに乗車
          ふた駅隣の広島駅へ向かいます
{392564E7-A5F9-4546-81D0-D6665773769B}
     待ち合わせは 5番ホーム!
途切れる事のない オシャベリは
   瞬く間に  福山へと 導きマス
恐るべし! Ba-   パワー(о´∀`о)
一応 周辺に配慮しての会話でしたけど〜?(^_^;)
☆パッチワーク作品展会場
        2度目の 福寿会館 洋館 
{6B4612B9-773D-4FEB-8F2D-9827208D9B1D}
この建物を初めて見た時と同様に
    また 故郷 函館の多くの洋館を思い出して
       チョッピリ センチメンタルに〜(#^.^#)
{9C6181CD-BB2F-425E-AACA-E5CBD5BC5F16}
尾道・福山 で活躍する彼女のパワーは
    どこから来るのかしら〜? 
       お手上げ デスʅ(◞‿◟)ʃ
会場の お部屋には  明るい色彩の
            楽しい キルトたち…
     緊張感のない 穏やかな 空気で
            満ちてました╰(*´︶`*)╯♡
久々の会話で 曖昧な記憶が クッキリ蘇ったり〜
     楽しいひとときを終えたら・・・

    ☆ランチに 向かいます
城内は早くも フジの咲き始め
    遠出のご褒美かな? (*´∀`)♪
{5EC27CBC-2E02-48A2-A177-270BD3387DDF}
 お店は  福山駅近くにあります
かなりの人気店と 聞いてます ^_−☆
{2625C396-AC76-4AD2-8BC0-D5B18A531C67}
  フランス語?なんて発音するんだったかしら?
       席に着いた時には 既に 
売り切れメニューも〜(๑˃̵ᴗ˂̵)    それでも…
サラダバーで タップリと 酵素を 摂りました
     私は 生け花風に(^_^)v
{77AFABFD-20CC-49F2-BEB4-5D1AF5F207D4}
フォトジェニックなメイン デッシュは⁈
    美しく盛り付けされてたのに〜
     ナント!  写メ 撮り忘れ (*≧∀≦*)
 女性には かなり 高得点☆ のお店!
         との 印象 でした
歩いて・ランチして・オシャベリ〜な 一日
広島に着く頃には雨
ニャンコ達のご飯時間に セーフ‼︎(=^x^=)

☆今年の春は〜
{68CF3FB3-4F8C-4D01-9D47-0C7845A793BA}
数年ぶりの月桂樹の花が咲いてます
ここ数年 咲かなかった (¬_¬)のではなくて
      ひょっとして
花芽を切ってしまった?  剪定時期?
     不思議な事がいっぱいデス

イカリ草に グーっと
       近づいて 見ました ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
{DBAEBC46-860C-446D-AE5E-530A428ACD14}

☆ドレスデン プレート
 やっと48枚  まだまだ 続きます
1年後には 完成されてるはず⁉︎・・・かな?
      頑張って➖ ワ・タ・シ   ٩( ᐛ )و
{18FD03A5-3F5A-4490-9E81-7D6A5CD6EE63}

曇天の日は 皆〜んな グッスリ  ╰(*´︶`*)╯
{470FC7F3-029A-4D68-AC37-B20E3CD6B5FA}