最近  午前中の早い時間に 
久しぶりに 階下に 降りた
二つの小窓から スーッと 
差し込む光は 確実に 春の色!
春〜 !╰(*´︶`*)╯♡
そこから続く 温室 or コンサバトリー?
カタカナだと素敵に聞こえるかも…
実際は…植物を冬の寒さから守る
避難場所 兼  私の仕事場 
 私も 生き物 ですが〜 
冬は 無理〜 (*≧∀≦*) です!
 メダカや植木鉢 、太い株に育った  
      ハーブも同居してます
{E1CAAAEE-C9CB-4F1A-9B8B-69CA0DD67971}
          スープセロリとイタリアンパセリ
『寒くなったら!寒くなったら!』と
冬のスープ作りを 楽しみにしていたので
雪が降った日の白い庭を見ながら …
寒くて外に出るのも億劫…
ここでハーブをチョンチョンと… 幸せ〜
     そんな時間もあと半月ほどかしら
    壁のキルトもそろそろ
スノーマンからハートへ替えようかと…
{0B07F288-EA18-41E8-843D-0042018F4473}

 2月 = バレンタイン= ハートのキルト!は
私の中の 決め事ですが
    2月だけに拘ることもないかと〜
年に一度のバレンタイン SALEならば
チョコよりも楽しみな容器探し しなくては!
    吟味した結果…見つけました
気になる 社名は ブルーのデザインの中に
     溶け込んでいて Good!
"持ち歩き お裁縫缶" の仲間入り〜╰(*´︶`*)╯♡
    ですが〜 やはりバレンタインデーの
スィーツ…今年も 作りました…
{9677B814-22F7-4EB1-92C8-F5B724B25848}

生チョコタイプのケーキにクルミのチョコがけ
糖分控えめでも シニア 夫婦が 食するには (#^.^#)
      バンザーイ?or ザンネーン??
カロリー心配ですが 少しづつなら〜ネ
    ピンクのハートは 『人類愛!の 象徴 』デス

{8301604E-7B0B-4130-8B63-9EDB20D81F59}

   こちらは  僅かな水分で  育つとか!
      オヤツ 不要 です!飼育は楽チン♪(´ε` )
    共に  長生き しようね(^-^)v
{9D0AE500-7952-411F-903F-B6237AE4FCAE}

我が家のクリスマスローズが心配でした
そっと 葉を掻き分けてみたら…
まだ  小さく 茎も短いけれど
午後からの 日差しが  やっと
長く 当たるようになって チャンと
スタンバイしているようです
安心 ! ヾ(๑╹◡╹)ノ"   
         焦らず 待つことに 
   今日のシナモン
{75106374-028F-4D24-AB4A-DA6150369997}

ワヲキツネザルの'ワヲ'は 輪尾 とか
シナモンの長〜いシッポ  は
 アバター!ではなく
     ワヲー‼︎