ハロウィーンは一週間後
思い出を残しておこうかな・・・っと
《9月に入り、ハロウィーンの雑貨や
装飾が街( オレゴン)に溢れ出し可愛い‼︎
楽しい‼︎ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
娘達は学校でジャックオーランタン作り
柔らかいカボチャなのでナイフでカット
しやすいとか》
誘惑に負けました
二つ買いました
食しました(-。-;
《果たしてどれだけの子供達がやって
来るのかは 不明でも
スーパーでキャンディー、チョコ
スナックとアレコレ購入し
ラッピング(*^^*)聞けば〜
お菓子が不満だと外の飾りを
壊して帰ることもあるとか
コワーッ …>_<…
娘達のカボチャランタン、キャンドルを
入り口までのスロープに沿って飾る
あとの事は家族に託し
私は車で20分程のキルトギルドの
月例会へ。オバさん方が
ハロウィーンコスチューム (*☻-☻*)
さすがアメリカ! 楽しんでるな〜
ちょっと・・・ イヤ〜
かなり 羨ましかった (^◇^)》
《帰路、何時もは真っ暗な道を
仮装した子達がゾロゾロ
車のライトがーー ギャーッ(@_@)
帰宅して聞くと〜お菓子もらって
『外の飾りがGood!』
とか言って帰ったとか
身体は大きくても、やっぱり
子ども!ね(苦笑)》
ハロウィーンには
お菓子焼いて、パッチして
雑貨に手作り小物
楽しいこと間違いなし‼︎
ニャンコもお出まし デス!
特別、オシャレに作りました(^.^)
顔を出してました
黄色い花が 楽しみ!