週1のお弁当Day。
仔猿君にリクエストを訊いても
なんだか曖昧。
でも、地味弁にするって言うと
機嫌が悪い(笑)
っで、いろいろとキャラ弁を作ってる人の
ブログを観て、
コレだったら、今ある材料で応用が利くかも!!
尚且つ、得意のラップおにぎりからのプチキャラ弁。
σ(-_-;)海苔とチーズとデコフリのみ(時にウィンナーも)で
作ってるから、
ホンキでキャラ弁を作ってる方々に比べて
かなりゆるい(笑)
何となく、似ていて、
それなりに見えれば良いっていうのが
σ(-_-;)なんで。
そして、お子達がちゃんと分かってくれれば良いんです。
って事で、仔猿君に丁度良い感じのものが
キョウリュージャー
ってか、仔虎君が愚図ったら、無理なんだけどねr(^^;)ポリポリ
仔猿君にリクエストを訊いても
なんだか曖昧。
でも、地味弁にするって言うと
機嫌が悪い(笑)
っで、いろいろとキャラ弁を作ってる人の
ブログを観て、
コレだったら、今ある材料で応用が利くかも!!
尚且つ、得意のラップおにぎりからのプチキャラ弁。
σ(-_-;)海苔とチーズとデコフリのみ(時にウィンナーも)で
作ってるから、
ホンキでキャラ弁を作ってる方々に比べて
かなりゆるい(笑)
何となく、似ていて、
それなりに見えれば良いっていうのが
σ(-_-;)なんで。
そして、お子達がちゃんと分かってくれれば良いんです。
って事で、仔猿君に丁度良い感じのものが
キョウリュージャー
コレをシリコンケースに、それぞれの色をデコフリで色付けて
海苔とチーズで、顔のパーツを作るって感じです。
参考にさせていただいたブログのキャラ弁は、
お面を見本に作っていたようですが。
ちょっと画像検索して、コレを見つけました。
ってか、仔虎君が愚図ったら、無理なんだけどねr(^^;)ポリポリ