やっと、長くてトラブル続きの妊婦生活とも、さよなら。
前日から陣痛が来はじめて、でも消滅するからと
様子を見ながら日付が変わってから、10分間隔。
それが1時間過ぎ、次に徐々に5~6分間隔に。
2時過ぎても、消滅しないから病院へ連絡して、入院okの返事を待って、やっと病院へ。
だんな様には、チビっ子達が居るからと、直ぐに帰宅してもらい、
分娩室へ移動。
この時はまだ6㎝しか、子宮口が開いて無かった。間隔も5~6分。
3時を過ぎても、こんな状態で、陣痛促進剤を投与。決着が着いたのは、5:22
元気な男の子��
身長51.0㎝
体重3,356g
今回、初めて裂けなかった�ゥ
お陰で、縫って無いからドーナツクッションが無くても平気(笑)
出産から1時間後に、カンガルーケアして、初授乳
まだ出が悪いから、必死に吸い付いてた�ォ
約1時間抱っこさせてもらい、朝食を食べてから
部屋に移動。
まだ、掃除してない状態だったらしい。
出産当日で、家族でも一般と一緒の面会時間しかダメって事で、
平日14時~の面会時間まで、お一人様です。
さっき、回診も終了。
以外にも、まだ酷い後陣痛に悩まされてない。
妊娠期間中に、いっぱいトラブルがあった分、産後は楽しても良いよって事かな?
そう、信じよう(笑)
チビすけ、同じ男の子だからか、仔猿君に似てる。
ただ、仔猿君に比べて、小さく生まれたから、仔猫ちゃんにも、似てる。
まぁ、今回もだんな様に似てるって事で�ヌ
誰一人して、外見で私に似てる子が居ない�ォ
浮気を疑う余地も無いくらいに、そっくりだと
男親は、安心かな�ィ
先ずは、無事に生まれてきてくれた事に感謝��
前日から陣痛が来はじめて、でも消滅するからと
様子を見ながら日付が変わってから、10分間隔。
それが1時間過ぎ、次に徐々に5~6分間隔に。
2時過ぎても、消滅しないから病院へ連絡して、入院okの返事を待って、やっと病院へ。
だんな様には、チビっ子達が居るからと、直ぐに帰宅してもらい、
分娩室へ移動。
この時はまだ6㎝しか、子宮口が開いて無かった。間隔も5~6分。
3時を過ぎても、こんな状態で、陣痛促進剤を投与。決着が着いたのは、5:22
元気な男の子��
身長51.0㎝
体重3,356g
今回、初めて裂けなかった�ゥ
お陰で、縫って無いからドーナツクッションが無くても平気(笑)
出産から1時間後に、カンガルーケアして、初授乳
まだ出が悪いから、必死に吸い付いてた�ォ
約1時間抱っこさせてもらい、朝食を食べてから
部屋に移動。
まだ、掃除してない状態だったらしい。
出産当日で、家族でも一般と一緒の面会時間しかダメって事で、
平日14時~の面会時間まで、お一人様です。
さっき、回診も終了。
以外にも、まだ酷い後陣痛に悩まされてない。
妊娠期間中に、いっぱいトラブルがあった分、産後は楽しても良いよって事かな?
そう、信じよう(笑)
チビすけ、同じ男の子だからか、仔猿君に似てる。
ただ、仔猿君に比べて、小さく生まれたから、仔猫ちゃんにも、似てる。
まぁ、今回もだんな様に似てるって事で�ヌ
誰一人して、外見で私に似てる子が居ない�ォ
浮気を疑う余地も無いくらいに、そっくりだと
男親は、安心かな�ィ
先ずは、無事に生まれてきてくれた事に感謝��