元旦に届いた新聞広告を見るも
特に魅力を感じるものもなく
特に、朝から並んで手に入れるっていう
品物がない状態だったので
かなり遅めのスタート。
10時過ぎにSELVAへ着くと、以外にも駐車場が
がら空き。
Luckyって感じだった。
みんな泉よりも街中だよね(笑)
SELVAからのハガキで、今日は朝7時から初売り開始。
そして、8時に甘酒振る舞い。
10時からワンワンマジックショーっていうのがあったので
2Fセンターコートへ行くと、やってました。
タイミングよく徐々に前の方の椅子に座れたので
終わりまで鑑賞。
仔猫ちゃんも仔猿君も大人しく観てられたよ。
イベント終了後、写真撮影OKで
丁度座っていた方から順番にって・・・
これまたLucky!!
最初のグループで、撮影が出来ました。
この後、ダイソーにWIZで買い物。
WIZでは、お財布を何年ぶりかに買った。
相変わらず、深紅に弱いσ(⌒▽⌒;)
前に使っていたお財布は、❤に惹かれてr(^^;)ポリポリ
結構赤のお財布を持ってた事が多かったσ(⌒▽⌒;)
昔、実母に赤のお財布は、赤字にかかってか
破財(出費)する色のものだから、良くない
って言われてて、前に使っていたものを選ぶ時に
ちょっと気をつけて、選んでた。
なのに、久しぶりに買ったものは
破財の赤だよ・・・
気をつけないと。
この後、コジマへ行き
特に何も購入せず、COCOSでお昼。
アカホンへ行って、
兄夫婦の所に、マタニティ&育児グッズ等など
全てお下がりであげてしまって
何もない状態。
何度か、使わなくなったものは返してとお願いしたものの
何の連絡も無い。
ベビーバスに、ベビーシート・授乳クッション・ベビー服・バウンザー・おんぶ紐等など
返してもらえないと用意しなくちゃいけないし、
早産に気をつけるようにって言われてくるらい
お腹張って、大変だから準備するのも大変だからって
話もしたんだけどね・・・
そんな訳で、何の連絡もなく
また1から買いなおすもの
何となく抵抗が・・・
それでも、マタニティ服(パンツ4本)だけは
必要に迫られて買ったけどね。
マタ服も全てあげたんだよね。
去年の7月には、妊娠報告したのに。
姪っ子が生まれたのは、3月。
1度あげたものだし、仕方ないのかな???
それで、一応退院した時の服だけは準備しなくちゃと
買いました。

まだハッキリと男の子と決まったわけじゃないから
どちらでもOKな用に、黄色の肌着(笑)
なんか、4人目なのに
全てを新調しなくちゃいけないって
勿体無いよね。
今度こそ、最後って思うと
揃えるのが、本当に勿体無い感じ。
特に魅力を感じるものもなく
特に、朝から並んで手に入れるっていう
品物がない状態だったので
かなり遅めのスタート。
10時過ぎにSELVAへ着くと、以外にも駐車場が
がら空き。
Luckyって感じだった。
みんな泉よりも街中だよね(笑)
SELVAからのハガキで、今日は朝7時から初売り開始。
そして、8時に甘酒振る舞い。
10時からワンワンマジックショーっていうのがあったので
2Fセンターコートへ行くと、やってました。
タイミングよく徐々に前の方の椅子に座れたので
終わりまで鑑賞。
仔猫ちゃんも仔猿君も大人しく観てられたよ。
イベント終了後、写真撮影OKで
丁度座っていた方から順番にって・・・
これまたLucky!!
最初のグループで、撮影が出来ました。
この後、ダイソーにWIZで買い物。
WIZでは、お財布を何年ぶりかに買った。

相変わらず、深紅に弱いσ(⌒▽⌒;)
前に使っていたお財布は、❤に惹かれてr(^^;)ポリポリ
結構赤のお財布を持ってた事が多かったσ(⌒▽⌒;)
昔、実母に赤のお財布は、赤字にかかってか
破財(出費)する色のものだから、良くない
って言われてて、前に使っていたものを選ぶ時に
ちょっと気をつけて、選んでた。
なのに、久しぶりに買ったものは
破財の赤だよ・・・
気をつけないと。
この後、コジマへ行き
特に何も購入せず、COCOSでお昼。
アカホンへ行って、
兄夫婦の所に、マタニティ&育児グッズ等など
全てお下がりであげてしまって
何もない状態。
何度か、使わなくなったものは返してとお願いしたものの
何の連絡も無い。
ベビーバスに、ベビーシート・授乳クッション・ベビー服・バウンザー・おんぶ紐等など
返してもらえないと用意しなくちゃいけないし、
早産に気をつけるようにって言われてくるらい
お腹張って、大変だから準備するのも大変だからって
話もしたんだけどね・・・
そんな訳で、何の連絡もなく
また1から買いなおすもの
何となく抵抗が・・・
それでも、マタニティ服(パンツ4本)だけは
必要に迫られて買ったけどね。
マタ服も全てあげたんだよね。
去年の7月には、妊娠報告したのに。
姪っ子が生まれたのは、3月。
1度あげたものだし、仕方ないのかな???
それで、一応退院した時の服だけは準備しなくちゃと
買いました。

まだハッキリと男の子と決まったわけじゃないから
どちらでもOKな用に、黄色の肌着(笑)
なんか、4人目なのに
全てを新調しなくちゃいけないって
勿体無いよね。
今度こそ、最後って思うと
揃えるのが、本当に勿体無い感じ。