この咳き込み&嘔吐の毎日から逃れたい!!!!!!!!!!!!!!!


昨日は、食後の嘔吐で

結局2食分食べてない状態。

お腹がすいて、鳴りまくりr(^^;)ポリポリ


状態的には、何も改善されてないけど

家事をしなくちゃいけない・・・

洗濯(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫ 3回に

子供達の食事の用意に

後片付け・・・


だんな様は、ゆっくり起きてきて

1人で買出しって居なくなった。


結局、どれだけ辛い思いしてても

他人事なんだよね。

ぱぱっと買い物に行ってくる

って2時間半も居ないしね。


それでも、お昼ご飯の用意はしてくれた。

自分が食べるからって言うのもあるんだろうけどね。

σ(-_-;)は、お腹空きまくりだけど、パス。


でも、暫くしてやっぱり空腹に勝てず

お菓子をほんの少し(*゚O゚)●ゞ パクッ

それでも、足りず・・・

お昼ごはんの残りのおかずをもらった(笑)


多少満足したのか、

食後咳き込みが酷かったけど

強烈な眠気が・・・

そりゃ、連日咳き込み・嘔吐で

まともに寝れてないもん

当たり前といえば当たり前だよね・・・


お昼寝が出来た!!

もちろん、ソファーでクッションを背に当てて

上体は起こしたままね。

やっと寝れたって感じ。


ちびっ子達が周りでうるさくしてたけど

気にしない(笑)

その内、だんな様がチビ2人連れて

買い物へ。

この人、どれだけ買出ししてくる気なんだろうって

いつも思う。

無駄なお買い物が多いのよね・・・

廃棄してるもの多すぎ


でも、まぁ、連れ出してくれたおかげで

爆睡してた。

腰痛や咳き込みで

何度か目を覚ますものの

ゆったり出来たのが良かった。

チビ達が帰宅する時には、

もう、いつものように咳き込みが始まり

吐き気も戻ってきてしまったけどね・・・


仔猿君、物凄く甘えん坊で

直ぐに抱っこをせがんでくる。

でも、お腹が痛いっていうと

『痛い 痛い 飛んでけ ぽいっ』って

お腹をさすってくれる。

まぁ、毎回ではないけどね。

そのまま、思いやりのある子に育ってくれると良いなぁ。


このいたわりの気持ちが

もう少し、他の家族にもあると良いんだけどね。


って、こっちが苦しくても

構わず抱っこしてもらいたい時は、

何が何でも抱っこの仔猿君だけどr(^^;)ポリポリ