何とかだんな様が今週末だけは出張なしで仕事が休みって事で
検索して見つけた呼吸器内科へ。
上杉にある仙台総合内科クリニックと言うところへ言ってきた。
土曜日だと混むと思い、わざと時間をずらして11時頃に病院へ行くと
やっぱり混んでた・・・
12時くらいに診察になると思いますって言われ、
だんな様とちびっ子達は、最初から病院の近くの勝山児童公園で遊んでもらう事に。
12:15頃にやっと呼ばれ、採血&肺活量の検査。
そして、血液検査の結果待ちで、さらに1時間半近く待つことに・・・
ちびっ子達が採血が終わった直後くらいに待合室に痺れを切らして
やってきたから、事情を説明したら
石井屋(パン屋)へ行きたいと・・・
そこでだんな様と先に食事を済ませてもらう。
13時半頃に結果が出たらしく、診察室へ。
妊婦と言う事もあって、先生が薬辞書みたいなものを
物凄く調べて、大丈夫なものを探し出して
抗生物質を処方してくれた。

気管支が弱いこともあって、
やっぱり炎症を起こしてたけど、
何とか肺炎にはなってなかった。
でも、咳をするたびにお腹に負担がかかってる事を
凄く気遣ってくれたよ。
血圧も念のために測ろうって言われて
計測・・・
低血圧なσ(-_-;)に驚いてたr(^^;)ポリポリ
上が84だったからね。
妊婦だから高くなってるはずなのに、
低いから一番低い時で68ですって言ったら
(平均は、80台だけどね)
妙な納得をして、大変だねって・・・
5日分薬を処方されて、様子見って事になった。

14時頃に病院を後にしたけど
もうお腹空きまくって、だんな様が買ってきてくれたパンを
車の中で食べたよ(笑)
仔猫ちゃんが『ママの分だよ』って渡してくれた。
その後、アカホン・西松屋・ベニマルへ行って買い物、帰宅。
やっぱり、咳込みから軽く嘔吐・・・

(前夜に何度も咳き込み嘔吐)
夕方から深夜にかけて、咳込みが酷くなる感じ。
仔猿君も心配してくれて、朝は、差し出した手にスリスリしてたし(笑)
時々、気遣ってくれて拙いしゃべりで『だいじょうぶ???』って訊いてくれるし。
ちびっ子達は、ホント癒しの元だわ。
簡単に逆上させる事も多々あるけどね(爆)