もう、5ヶ月が過ぎました。
それでもまだ行方不明者の数が0にはなりません。
宮城での死者の人数は9,391名
そして、行方不明者の人数は2,425名
全国では、死者の人数は15,689名
行方不明者の人数は4,744名です。
連日の猛暑の中、捜索をしてくださってる方々には
本当に頭が下がる思いです。
お盆に間に合うようにと
一生懸命に捜索をしてくださってます。
津波被害の酷かった地域では、
お墓が流されて、お参りが思うように出来ない状況にあります。
全てが元に近い状態に戻るのに
どのくらいの時間がかかるのだろう???
そして、まだまだ震度7クラスの余震が襲ってくる恐怖から
開放されるのはいつになるのだろう・・・
5~6年前には8月に大きな地震が来ていたので
お盆の頃がまた地震が来るのではって
そういう風に漠然に思ってますが
実際、地震予報を出してる所もあるので
やっぱり、安心できない日々です。
東北以外の場所でも
あちらこちらで大きな地震も起き始めてるし
異常な暑さ・・・
日本は・・・というよりも
地球は、どうなってしまうのだろう???
原発問題で、子供たちの将来を危惧してるけど
もっと大きな問題として、
この先、地球自体が大丈夫なのだろうかと
そっちも心配。
何事もなく、安心して暮らせる日が
訪れてくれるように祈ります。