英語のおばちゃんのブログ

英語のおばちゃんのブログ

岡山県の山の中、小さな英語塾ななスタジオです。
英語のこと、美作のこと、
思いつくまま書いています。

このブログに出てくる英語、   誰でも知ってる簡単なものばかり、音譜


中学校で習う英語、うまく使えば日本中どこでも英語が飛び交うのも夢じゃなくなる

そんな夢を追ってます。 メラメラ 日常生活の中に英語が溶け込むことを願って

クマ思いつくまま、脱線しながら英語の話題をお届けしますカエル



ただいま生徒募集中です。お気軽にお問い合わせください。


          英会話のななスタジオ

     http://www.shokokai.or.jp/33/3364410012/index.htm


              美作への小さな旅

            https://kankbh2.jimdo.com/





Amebaでブログを始めよう!

いつもご愛読いただきありがとうございます。

 

英語塾ななスタジオ ステファニーです。

 

久しぶりに英語塾、本来の話題に。。。。汗

 

30代の女性にご入会いただきました。

ありがとうございます。

 

まず、頭の中の英語を引き出しましょうね。  と、

 

I'm.......,

I like......

で始まる英文を10個ずつ書いてみてくださいね。

 

案外出てこないものです。

あれっ!こんなはずではなかった。。。。、と

 

心配しなくて大丈夫!

 

頭ではわかってるはずの英語が、とっさに出てこないのは、

使うチャンスがなかっただけだから、どんどん使っていきましょう。

では、また次回にお会いしましょうね。

 

いつもご愛読ありがとうございます。

 

旧暦4月8日 今では僅か8軒ほどの住民が守り続けている行事があります。

左前の仏像は何百年前のものか想像もつかないくらいです。

 

 

それを背中に背負って、時計回りに3回無言で回ります。

お願い事を念じながら、、、、、、、、

写真の女性は、右左を勘違いされて回りかけたのを、

あっちですよ と声かけられてます。

田舎の、ひっそりとした行事ですが、何百年前から続くのかかわからないと、

いうのも、この地区には聖徳太子が建てたといわれた立派なお寺があったのに、

戦国時代に何度も焼き討ちに会い、関ケ原の戦いの前には全焼し、

廃寺になって、その跡地のわきにこの薬師堂が建てられたそうです。

 

鐘つき堂がわきにあり、第2次大戦の折に鐘を供出するように言われたのを

住民がそんなことをしたら罰が当たる と言って拒んで残っている鐘が。。。。

当時に思いをはせながら、順番に鐘をつきましたよ。

 

 

続いては、民家の離れに鉾殿がある神宿という地区です。

1300年も前に、この地に神様が降りられたときに、20日間のおもてなしを

受けた民家、東内家に代々伝わるものだそうです。

地区内に数軒あります。

中山太神宮 昔むかし神様と仏様が一緒に祭られていたころのままです。

 

東内という苗字だけの地区、ここと佐賀県、吉野ケ里遺跡の近くに

全国に2か所あると聞いています。

 

 

 

午後は、宮本武蔵も飲んだといわれる

みまさか番茶の工場見学

 

 

1250年前、鎌倉時代建立されたといわれる三重塔へ

 

劣化を防ぐため、なかなか中を見せていただけないのだが、

お天気に恵まれて  よかった

ご本尊の十一面観音は秘仏、

等身大の写真がお寺の本堂にありましたが、劣化を防ぐため

下の写真の左にある白壁の建物にしまってあるとか。。。。。

 

皆様のご協力があって、ご案内できてよかったです。

 

 

 

いつもご愛読ありがとうございます。

 

 英語塾ななスタジオ ステファニーです。

 

なんということでしょう。

 

かける言葉が見つかりません。