はい お疲れ様でした。


本日、貿易実務検定 行ってまいりました。


12/3 ですからねー 12月・・・・・・


そう、忘年会シーズン到来。


前日、明け方(3時くらい) まで 飲んだくれて試験を受けてしまいました。。。。。。




まぁw さておき。



C級試験は午後からでしたので。



試験会場は市ヶ谷の東京観光専門学校。



電車で水道橋を通った時、中学生時代の自分を思い出してみたり。


たぶん、あの頃の自分が今まで生きてて一番勉強していたわーと。

水道橋の塾に通っていたんですねー


大人になって、試験を受ける為に電車に乗っている今の自分がなんだか不思議に思えた訳で。


まぁ、まだ酒が残っていたからかもしれないですね。 笑



マックで時間潰しながら 少々テキスト読み直し。

(ここのマックの店員さんにちょいとキレながら) ←まだ 酒が残っていたからかもしれません



そろそろ時間だーとテクテク歩いて着いた会場の東京観光専門学校は想像してたのと全然違って、なんだかやる気がでました。(緑がいっぱいで素敵な専門学校でした)



庭?みたいなとこで試験を受ける人たちが、テキスト読んでいる光景も新鮮なもんで、また、ちょっとワクワクしてきて、テンションがドンドンあがっていきましたw




さて、試験。




このブログに勉強したことをコツコツ綴っていこうーって思ってたんですが、そんなもん書いてるより頭に入れることで手いっぱいだったもんで、11月後半は結構真剣に勉強してました。



が、



貿易英語を勉強する時間がなく。

貿易実務の勉強をとにかくメインにやっていきました。


点数配分が 貿易実務 150点 貿易英語 50点 で 合計 200点


過去問を、最近のものを三回分購入に、あとは 

日本貿易実務検定協会
改訂4版 めざせ!貿易実務検定 要点解説&過去問題

この参考書のみでの独学でした。



C級なら独学で全然OKとの情報を信じて(笑)、講座受けてる時間もなかったしね。


合格基準は80% ってことなので。 160点とれれば OKなのね。 と。


貿易英語をやる時間がないなら、実務の勉強で満点とれば なんとかなるんじゃ・・・・

と、自分の中で解決して、勉強を進めたわけですが。




試験は貿易実務から。


過去問 買っといてよかったー と思うくらい、問題はかぶってました。


30分たったら 問題解き終わっていたら、途中退席OKなんですが。

ちゃんと見直しして、最後まで教室に座っているぞ あたしは。



って思ったけれども、

やっぱり時間は余ってしまい、途中で退席しました。



次の貿易英語の試験まで、みんなまたテキスト読んだりしてましたね。



んでも、あたしは、ハナっから諦めた 英語をこの短時間にあがいてもしょうがないと思い、不安になるだけだわ とテキスト読むことすらしないで、酒が抜けていくダルさをかみしめながら、缶コーヒーを飲んで 仮眠です。



そして、貿易英語の試験。


問題開くのすら いやだー・・・・・と思いつつ。

解き始めてみると。



ひらめき電球



案外、解けるもんです。



まぁ、確かに、中学レベルの英語ができれば、あとは貿易の特有の単語がなんとなくわかれば、大丈夫との情報を聞いてはいたんですけど。その通りかも・・・・・


貿易実務に比べて時間は短く、全然解らないならともかく、なんとなく解けちゃうとなると、必死に昔の記憶を頼りに問題を解いていく訳で。


ギリギリまでやっていましたw

(30分経過後、帰っていく人多数でしたが・・・・・)



試験終了後は回答もらえるんですけど。




また、帰りも 行きにムカついたマックに寄って (帰りは素敵な店員さんでしたよ ナイススマイルw)



ドキドキ・・・・・自己採点。



うん。よし。

自己採点では合格です^^ やったー



英語は自己採点では40点超えたので、もし、今回試験不合格でも 次回の試験では免除されるらしいです。

(英語ができたのが一番嬉しかったかも・・・・・)

実務の満点はやっぱりダメでした。 

(良かったー英語できてて・・・・あぶない )



自己採点なので、実際 合格かどーかは、1月中旬にならないとわかりません。


1月中旬・・・・


my birthday なんですよねー


ダメだったら 一年 出だしからすべっちゃう感じでやですねー



さて、まぁ 今回の合否も気になりますが。



次はTOEICの勉強する予定。これまた、1月中旬ですねー

申し込みも今週、〆切だったよーな。



今回、この勉強はおもしろかったし、このまま続けてみようかな って気にもなりました。

年明けからコツコツやって、通関士。

やっぱ目指してみようかな。


好きこそものの上手なれ っていいますからねー










気がつくともうすぐですねー

今日メールで受験票が届いた。


あと2週間集中してー


そんで また ダメなら 3月も受けようー



試験みたいなものを受けるのも何年ぶりなんだろー



それを楽しむつもりでw




勉強する習慣がついただけでも進歩だと。




一生勉強つづけようー って。



決めたから ねー

うん。あと気が付けば一ヶ月すぎてしまいました。


C級申し込み 振込み終わったし。

過去問、三年分申し込んでみた。


と、言うわけで、勉強 勉強



過去問(参考書より)

貿易英語


demand Draft 送金小切手

Validity 有効期限

Black Endsement 白地裏書

Trust Receipt 輸入担保荷物保管証

Remittace 送金

Exchange Contract 為替予約

Import Declaration 輸入申告

Rate of Insuarance Premium 保険料率

Bonded Warehouse 保税蔵置場

Negotiating Bank 買取銀行


貿易実務 についての過去問をやってみたけど

まぁ半分くらい。


テキスト一回よんだくらいだし、まぁ まだまだ甘いです。



それよりも あたしは、貿易英語が 厳しい。。。。


というか、貿易英語の参考書なしで すすめていくのはやはり無謀だったのかも。



早急に用意しなくてはーーー


と、言うことで

日本貿易実務検定協会
貿易実務検定C級試験対策 改訂版 貿易実務英語の基礎
この参考書でいこうかな。。。。
早く 過去問 届いて欲しいなーーー

貿易英語覚え書き


quality 品質

price 価格

details of articles 物品明細

terms of insurance 保険条件   insurance 保険



time of shipment 出荷時期

time of derivery 引渡時期

payment 代金支払



FOB(free on board) 本船積込渡し

C&F(cost & freight) 指定仕向港運賃込み渡し

CIF(cost, insurance & freight) 指定仕向港運賃、保険料込み渡し



Bill of Lading 船荷証券

Insurance policy 保険証券     などを shippig Document(船積み書類)

Invoice 送り状



買取  Negotiation


荷為替手形を買い取る銀行    negotiation Bank

発行   issue

信用状開設銀行    opening Bank



payment teams (代金決済)

・payment in advance 前払い

・Defered payment 後払い

・cash on shipment 同時払い


決済方法として


with L/C 信用状あり

without L/C 信用状なし

Open account お互いの帳簿に貸し借りを計上するやり方


荷為替手形  Documentary Bill of Exchang





勉強。

思っていたより厳しいな。


でもとりあえず。


12月3日 申し込みはしました。


明日、振り込んで・・・・・



うーーん。TOEICの勉強もしたいんだけど。

時間がない。


一日3時間睡眠で、あの宮崎 駿さんは仕事をしているらしい・・・・・

3時間睡眠でもつ体。

すげーなー


なんでも、慣れってあるとはおもうけど。やはり6時間は寝たいんです。

(甘い?)


では、これから、勉強はじめますーーーーーーーーー

毎日更新をめざす!!なんて意気込んでみたもののあたしがそんなに、マメな人間な訳はななく(笑)、2回ばかりしか、更新していません。

まぁ、いいんです。

言い訳がましいんですが、勉強は毎日していたんですよ。

なんでも、臨機応変に、気張らずにー。

それが、ブログの継続と勉強の継続に続いていくんだわーと。

なんでも、ゆるく構えていきます。(ゆるすぎとご指摘をたまに受けますが)


英語(TOEIC)の勉強も、始めたいものの、やはり、12月の貿易実務のほうが先でして。

一応、テキストはC級分一通り終わらせ、問題を解きまくっていこうかと思います。


ホントに12月の試験にて合格したいんだけど。

自信ないかも。

まぁ、勉強は、やったかやらないかが、如実に結果に現われると思う訳でして。

(国家試験とかだと、やってもダメでした。。。とかは仕方ないですが。)


あと、一ヶ月間。

集中してやっていきます。


余談ですが、貿易の勉強、結構ハマレテ面白いんです。

(行書の勉強は、まぶたが落ちてしまうこととの戦いだったからw)



と、いうことで。

職場からの更新なので。



貿易英語


excange contract 為替予約

import declaration 輸入申告

rote of insurance premium 保険料率

bonded warehouse 保税蔵置き場

negotiating bank 買取銀行

demond draft 送金小切手

validity 有効期限

blank endorsemet 白地裏書

traust receipt 輸入担保荷保管証

remittance 送金




毎日更新したかったこのブログ。。。。。

まったく、3日坊主どころか 笑

まぁ、でも、勉強はしてます。 と、いうか やらないと、10月も後半にきてしまった。

やばいな。



貿易実務検定。

テキストをひたすら理解、暗記中。今月中に、とにかく一通り終わらせることが目標。


あと、10日だな。



復習も兼ねて今、書き込んでおきたいところですが。残念 職場なんで。




貿易実務英語


当社の取引銀行に信用状を開設するように手配しました。


We have arrangeed with our bank for an L/C to be opened.


arrange with・・・from~ ・・・にからを手配する


open an L/C 信用状を開設する

※ a では なく an




価格はCIFロサンゼルスの条件で米ドルにより見積もってあります。


Prices are quoted in US doolars the basic of CIF Los Angelus.


quote 見積もる

CIF    運賃・保険料込み本船渡条件




当社の取引銀行に信用状を開設するように手配しました。

We have arrangeed with our bank for an L/C to be opened.

arrange with ・・・・for~  ・・・に~を手配する

open an L/C 信用状を開設する

※a ではなく an








環境問題に関する国際協定 国際基準の種類



ワシントン条約・・・・・絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約(経済産業省 承認


モントリオール議定書・・・ウィーン条約に基づきフロン・ハロンの特定物質からオゾン層を保護する

(経済産業省 承認


バーゼル条約・・・・有害廃物の国境を越える移動、および 処分の規制に関する条約(経済産業省 承認



ISO(国際標準化機構)・・・・地球環境保護の観点から活動を管理していく世界標準基準

※法的な拘束力はなく企業の判断に委ねる

この中で中心となるのは ISO14001 環境マネジメントシステムの仕様をさだめている




HACCP(Hzard Analysis Critical Point)・・・・・NASAで生まれた食品 衛生管理における国際安全基準

危害衛星分析重要管理店




国際平和と貿易管理



WA(ワッセナーアレンジメント)wassenaar Arrangement

COCOMに代わる輸出管理システム 全地域を対象

1、通常兵器、および、機微関連凡用品・技術の過度の蓄積を防止することによって、国際社会の安全に寄付

2、テロリストグループ等による通常兵器及び機微な関連凡用品・技術の取得防止

※懸念4カ国(イラン・イラク・北朝鮮・リビア)への輸出は当面強化

(輸出を行う際 経済産業省の許可



大量破壊兵器不拡散:G8宣言

G8参加国(日・米・英・仏・独・伊・加・露)はテロリストが、大量破壊兵器 開発防止をコミットし、不拡散の原則の実施に向ける

(輸出を行う際 経済産業省の許可



キャッチ・オール規制・・・・大量破壊兵器の関連凡用品、技術の輸出管理を保管・強化する規制(2004年・4月)

(catch all controls)

※輸出管理品目としてリストに載せられていない品目でも大量破壊兵器の開発懸念と判断される場合

経済産業省の許可




環境問題の国際協定、基準には 経済産業大臣の承認

国際平和に関する輸出規制に関しては 経済産業大臣の許可となる





これから、勉強したことをがんばって書いていこうと思います!

なので、スキンもブルーで集中力upを狙いつつ・・・・・(どうしても形から入ってしまう人間)


12月の貿易実務検定。

こちらについては、とりあえず、C級合格を目指して。


なぜ、貿易実務検定。


・興味がもてたから。

・英語に関係した仕事をしたかったから。

・今の職場では何か目標を持っていないと腐ってしまうから。(いいとこだけど)



覚え書きをメインに書いていくかな。




あとは、英語。

英会話をメインに考えてしまうけれど。

せっかく、興味もって、勉強しなおしてみようと思ったんだし。

TOEICの勉強をもう一度、してみようかなーーー

(短大時代に少々やった以来)



なぜに英語


・学生時代から、好きだったから

・やっぱり、一生できる勉強な気がしたから

・お金をかけなくてもどこまで上達できるか、試してみたい




学生時代、勉強するのはきらいじゃなかったけど。(数学以外)


だけど、やっぱり、大人になってから、何かを再度始めてみようと思った時、

やっぱり、もっと、基礎があったらなーーーーー

って、思ってしまう訳です。

(すべてのことにおいて)




英会話をお金をかけずにー、がんばるぞと思うのは

せっかく、英語の大学行ったのに、まったく、もったいなかったよなーと・・・・・・

(まぁ、あの頃のあたしに何をいっても無駄だったのかもしれない・・・・・・)

やっぱ、自分自身の勉強に対する意識の問題なんですよ。



うん。まぁ、自分自身と向きあって、

自分で勉強の仕方を見つけ出して

やるぞーーーー

と、いうのも、今回の課題。




と、言う訳で。がんばっていきます。




そして、こちらは、裏ブログ。


日常のたわいのないことは書かないぞ。

でも、書きたくなってしまう・・・・・・・



12月までは毎日更新目指します。


検定、英語、その日、した勉強のことを。

あぁ、続くのだろうか・・・・・・


いやいや、でも、こうやって表明しておいたほうが続くもんだよ と

アドバイスを受けたので。



自分自身に プレッシャーをかけることも 時には必要ですもんね・・・・・