「ゲストに負担を掛けずに
楽しんでもらいたい」
そんな思いで披露宴準備をする
新郎・新婦さん。
先日司会を担当したおふたりは、
【けん玉チャレンジ】を
ゲストに楽しんでもらいたいと
企画しました。
新郎さんが「イカゲーム」に
どハマりしたことから、
けん玉チャレンジに
たどり着いたそう。
ルールはいたってシンプル。
各テーブルの代表者2名に
1分間けん玉にチャレンジしてもらいます。
けん玉の上下は5点、
横は3点。
2名の合計点数が最も高いテーブルを
優勝として、
全員に景品を渡すというものです。
(この方たちはスタバカードを用意されました)
披露宴開宴前は、
ウェルカムスペースにけん玉を置き
自由に使ってもらい、
開宴後は各テーブルにけん玉を置き
歓談や食事の合間に練習してもらいました。
思っている以上に多くの方が、
食事の合間に楽しみながら
真剣にけん玉と向き合っていましたよ!
披露宴後半に行ったこの
けん玉チャレンジ。
優勝テーブルの合計得点は・・・
な・な・なんと!
【117点】
新郎・新婦さん
私をはじめとした会場スタッフも、
想像の斜め上をいく異次元の得点に
驚かされました。
ゲストに負担を掛けずに、
かつ誰にでも身近で簡単に
楽しめるけん玉チャレンジ。
かなりおススメの演出です。
本日も結びまでお読みいただき
ありがとうございます。