新婦さんご自身の両親や家族へ向けて
感謝の気持ちを綴る手紙。
私的な手紙ではあるものの、
結びに入れると喜ばれるもの。
それは・・・
【義理の両親へ向けてのメッセージ】
新婦さんが手紙を読む時には、
新郎さんのご両親にも一緒に
並んで手紙を聞いてもらうため、
短くてもいいので一言添えると
それだけで印象が違います。
「でもどんなことを入れたら
いいんですかね?」
と、新婦さんから質問をもらう
ことの多い私。
これまで私が聞いてきた手紙の中から、
一部文例をご紹介しますね。
いかがですか?
一番ラストの文例は、
光景・情景がありありと浮かんできて
私も思わずジーンとして涙が出た手紙です。

一昔前に比べると、
【結婚=家との繋がり】
という杓子定規な形式ではなくなりました。
とはいえ、新婦さんが新たな家族の一員
となることに対して、
思うこと感じたことを素直に伝えることが
できるのも【花嫁の手紙】の
大切な役割だったりします。
ぜひ結びに
【義理の両親へ向けてのメッセージ】
を添えていただくと、
普段照れくさくて伝えられない想いを
届けることができますよ!
本日も結びまでお読みいただき
ありがとうございます。

