【ゼクシィ】プロが伝授!結婚式で上手に話すコツ | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

今日は皆様にお知らせがあります。

 

 

本日より私が監修をした最新記事が、

結婚情報誌ゼクシィのスマートフォン用の

媒体である「ゼクシィアプリ」に

掲載されました!

 

 

こちらからご覧いただけます。

右【保存版】プロが伝授!結婚式で上手に話すコツ〜花嫁の手紙・新郎謝辞etc.〜

 

 

 

今回はゼクシィの編集部・間宮さんに

お声掛けいただき、

監修の依頼を受けました。

 

 

結婚式での『話し方』にフォーカスして

色々とお伝えしたことを、

とってもわかりやすく記事にまとめて

くださっています。

 

 

・声の高さやテンポ

 

・姿勢、視線

 

・マイクとの距離

 

・体の動き

 

・リラックス方法

 

新郎・新婦さんが知っていると、

結婚式当日に安心してマイクを使って

話すシーンに安心して臨める、

そんな内容にしていただいています。

 

 

私があれこれとお話したことを、

見事に文章化してくださってます。

 

 

ゼクシィ編集部さんからのお声がけで、

今回で3回目の監修になります。ありがたい…

 

 

今は色んな情報が溢れていて、

謝辞や花嫁の手紙に関することは

新郎・新婦さんもあれこれ見過ぎて、

「よくわからなくなったので教えてください!」

と質問されることもよくあるんです。

 

 

でもなかなか「話すこと」にフォーカスして

お伝えできていないのも現実です。

 

 

特に結婚式の主催者でもあり、

主役でもある新郎・新婦さんから

紡ぎ出される言葉は、

「話し方」一つで伝わる印象が

ガラッと変わるものです。

 

 

ぜひぜひ目を通していただいて、

参考にしてもらえると嬉しいです!

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ
【面倒くさがりの彼へ】最低限の準備&内容でビシッと決める“新郎謝辞”テク

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤ショップチャンネルにキャスト(進行役)として出演しています
出演スケジュール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram