七代目 若松屋〜私の夏の定番、老舗鰻屋さんです。 | 透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

透い記憶 がちまや〜ゆうの、熊本の食べ歩き時々ベリーダンス~

初めて話した言葉は[まんま!]

沖縄出身の祖母に幼い頃からゆうはがちまや〜だと

言われ続けてきました(^^)

熊本の食いしん坊による、食べ歩きの備忘記録です。


ベリーダンスの事もたまに書くかも?





今年も行って来ました、

夏の定番、

うなぎの鉄板、

若松屋。

毎年並んで食べます。

(去年も今年も一番目!)




松 3600円です。


{928ED921-63BE-4E26-82DF-19B2B218458F:01}




{D4A28831-47E7-421C-8D57-363198C69B12:01}


{F5B8E80B-61BA-4370-8FB2-8A1DB6FF9E9B:01}


量はかなり多いですが、ペロッと完食してしまいます。


前は2800円くらいで、食前酒と肝焼きが付いてたんですがー


鰻の高騰で高くなるし、色々付かなくなってしまったのは悲しいけどー


でも、やっぱり私はここが好き。


人吉も宮崎も福岡も、美味しい処を求めて色々行ったけど、

こってり具合と甘めなタレがとても好みなんです(^^)



残りの夏も、元気に食べ歩きできそうです🎵


がちまや~ ゆう