新しい古い機材 | 一卓嗣の点の記

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

アコギ用のプリアンプを手に入れました。

BOSSのAD-5。



僕もよく覚えていないのですが、199何年とかの発売だったような気がします。

30年ぐらい前の製品ですね。

実は以前持っていたのですが、いろいろあって手放していました。

確か当時使っていたピックアップとは相性が悪く、思った音が作れなかった記憶があります。

で、手放して約30年後の今、改めて手に入れてみた訳ですが、これがなかなかいい!

ピックアップ自体の性能が上がっているせいかもしれません。

入力もマグネットとピエゾの2系統独立で、もちろんミックスもできます。

細かい所にいろいろ気がまわっていて、非常に良く出来たプリアンプだなぁと今更思う次第です。

敢えて言うなら、リバーブがもう少し派手にかかってもいいかな?とか電源は乾電池が使えたら便利かな?ぐらいなもので、あの時手放したのは若気の至りと言う事にしましょう。


もちろん欠点もあります。

入力インピーダンスが低い事。

インピーダンスの高いピックアップ(パッシブ)を繋ぐと何か妙な感じがする。

うちのピックアップはほとんどアクティブなので問題無いですが。


ちょっと重いですが、ちょうど良いサイズのバッグがあるので、それをこいつ専用にして持ち運びたいと思います。

いやー、数十年振りにこいつの良さが再認識できて良かったです。

大事に使いたいと思います。