ギター小物~カポ | 一卓嗣の点の記

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

{2DE38C04-9EE6-49D5-8B7D-4B170E7A6A98}

 

カポと呼ばれる、「弦を特定のフレットで押さえつける道具」です。

転調したり曲の雰囲気を変えたりするのに使います。

それなら1個でいいじゃんと思われるかもしれませんが、こだわりだすとキリがない世界です。

僕はそれほどこだわってないので、これぐらいで満足しています。

(写真に載ってないのもいくつかあるんですけどね)

最近手に入れたのは右下のペイジカポという奴。

ネジで締め付けて使用し、外す時はボタン一つでポンと外れます。

他のに比べて若干シャープな音になる気がします。

ただカポの近くでややこしいコードを押さえたりすると少し邪魔な感じがします。

そんな押え方が出てくる曲は上の金色のビクターカポを使う予定。

しばらくはペイジカポを中心に使っていきたいと思っています。