沢田聖子さんについて | 一卓嗣の点の記

一卓嗣の点の記

音楽の話やギターの話を書いたり書かなかったり。
秘かに闘病日記だったりする。
目指せ毎日更新。

今年初のエントリーがこのテーマになろうとは。

ブログタイトルからもお分かりのように(?)、鬼束ちひろさんのファンです。
でもそれ以前から音楽は聴き続けていたわけでして。
過去に遡ってみると、いろんなアーティストから影響を受けてきたんだなぁと、ここ数日で実感した次第です。
ソロギターについては今回はスルーして、それ以外の部分で。

高校の頃から音楽に傾倒していって、その頃一番好きだったアーティストが「沢田聖子」さんでした。
途中まではアルバム全部買ってたし、博多までライブを見に行ったり(熊本までは来てくれなかったので)、もちろん楽譜集も買ったり、どっぷりハマってましたね。
しかしソロギターを始めてからは(これは歌もの全般について言える事ですが)あまり聴く事も無くなってしまいました。
あれから幾星霜、先日YouTubeで久々に聖子さんの動画を見てみたんですが。

(・∀・)イイ!!

僕の中には、聖子さんの声とか曲がピシっとハマる「何か」があるようです。
こんなに心地よい音楽を長い間聴いていなかったとは、何たる不覚。

もうしばらくは私生活がバタバタになりそうなのですが、無事に落ち着いたらライブにも足を運んでみたいと思った次第です。
聖子さんの名曲は数多くあれど、やはりこの曲を紹介せねば。