カミングアウトバラエティー秘密のケンミンSHOWの3.13オンエアを見て


メタおやじもそのレシピに挑戦してみた!


第2位の「からそば」だ!


「石垣島に住む沖縄県民は、八重山そばとサバの缶詰をビニール袋であえた『からそば』を食べる!?」


八重山そばとサバの缶詰をビニール袋に入れ、自分でもんであえる「からそば」!

ツユも味付けもしない「空(から)っぽのそば」だから「からそば」と呼ぶらしい!


とりあえず、沖縄そばと自分の好みの食材を買い込んだ!

ビニール袋に沖縄そばをぶち込んで!

次は?炭火焼豚ハラミを放り込む!


更に缶詰類を!


鉄板焼き肉の缶詰は、実は馬肉です!馬い肉(旨い肉)!


そして銀色の缶詰は?鯖の水煮の缶詰!ちょっと鯖缶の中では高級品でした!


でもこの缶詰が一番お手軽にお魚が食べれるんですよ!


お刺身が一番だろって?とんでもない!刺身になってるのは、そうだけど、刺身にするまでが


いろいろとうろこを取ったり、3枚におろしたり、大変なんです!


でも、これだと何も必要ない!缶を開けるだけ!裁かん(鯖缶)で良い!

袋に入れる時も放り込むだけ!わざわざ見る必要もない!


見ずに(水煮)ポイって入れるだけ!
後は、グチャングチャンに只管混ぜるだけ!

おぉ~!お皿に山盛りじゃん!分量が多過ぎた!

サバに水煮が、麺と混然一体になっていい感じです!


塩加減も丁度良くって所謂いい塩梅です!

所々に姿を見せるハラミもおいしそうですね!


でも、なんだか偉そうにも見える!Follow me(ハラミ)!って言ってるみたい?

さて「からそば」が出来あがったら、お酒が無いとね!


八重山の人は、泡盛らしいのですが・・・メタおやじは?


石原さとみに、「間接キスしてみぃ~!」って言われたんで、これにして見ました!

味的には、なかなか良かったんですが・・・

麺の食感が、イマイチしっくり行かなかったんで、後でチンしてみました!


やっぱ麺の食感も大事ですね!