国際デビュー再び。
今年の初めに、アメーリカの大学生が作る自主映画(と言っても、製作費などは日本の普通の小さな映画くらいらしいけど
)に縁あって出演していました
そしたら、その脚本・プロデュースの拙者の戦友
渋谷悠君 からのお知らせで
「世界3大映画祭の一つと言われるベネチア国際映画祭のオフィシャルセレクションになりました!」との事
そして、その公式ホムペ に拙者の名前がなんと載っていると言うではありませんか
そんな大した役ではなかったのですが、アメーリカの方々には
拙者の名前の漢字がめっちゃかっこよく見えたに違いありませんな(笑)
後藤勝徳
画数が多く
両端が行人偏(ぎょうにんべん)で
真ん中二つは肉月(月偏)をふくみ
バランスが良く
重厚な字面(じづら)は城砦の様であり
音読すればまるで侍の様に古風かつ質実剛健
じいちゃんに感謝だぜ
と、ここまで自分を持ち上げておいて・・・
公式ホムペの表記はローマ字ですから


そしたら、その脚本・プロデュースの拙者の戦友
渋谷悠君 からのお知らせで
「世界3大映画祭の一つと言われるベネチア国際映画祭のオフィシャルセレクションになりました!」との事

そして、その公式ホムペ に拙者の名前がなんと載っていると言うではありませんか

そんな大した役ではなかったのですが、アメーリカの方々には
拙者の名前の漢字がめっちゃかっこよく見えたに違いありませんな(笑)


画数が多く

両端が行人偏(ぎょうにんべん)で

真ん中二つは肉月(月偏)をふくみ

バランスが良く

重厚な字面(じづら)は城砦の様であり

音読すればまるで侍の様に古風かつ質実剛健

じいちゃんに感謝だぜ

と、ここまで自分を持ち上げておいて・・・
公式ホムペの表記はローマ字ですから

国内放送決定!!
さて、先日お知らせいたしました、歴史新大陸×H6Pショートムービー「仇討ち」についてです。
以下、番組HP引用
NHK WORLDにて放送中の番組「SAMURAI SPIRIT」がこの度
4夜連続NHK
BS1
にて
国内初放送
を迎えることになりました
この番組は世界に知られたSAMURAIの生きざまが、現代の日本武道にどう受け継がれているのか。
その秘密を格闘家ニコラス・ペタスとともに探ります。(全編英語放送)
またこの番組は世界各国で制作された良質なスポーツ番組や映画を紹介する「ミラノ国際スポーツ映像祭」にノミネートされております。
現代人が忘れかけている“武士道精神”を改めて再確認できる番組となっております。
●詳細
日本には古くからの武道が幾多もあり、長い歴史の中で独自の修練方法を培い、現代に伝承している。
そこには武士が理想とした価値観「武士道精神」が、脈々と生き続けている。
世界に知られたSAMURAIの生きざまが、現代の日本武道にどう受け継がれているのか。その秘密を、格闘家ニコラス・ペタスとともに探る。
第1回「剣道」:8/10(27:10~27:54)
第2回「弓道」:8/11(27:10~27:54)
第3回「合気道」:8/12(27:10~27:54)
第4回「居合道」:8/13(27:10~27:54)
我々の出番は第4回「居合道」です
結構長いこと顔面ドアップで出ています
嬉し恥ずかし~
BS見られる人は是非ご覧ください。
明日ですが・・・。
以下、番組HP引用
NHK WORLDにて放送中の番組「SAMURAI SPIRIT」がこの度
4夜連続NHK





この番組は世界に知られたSAMURAIの生きざまが、現代の日本武道にどう受け継がれているのか。
その秘密を格闘家ニコラス・ペタスとともに探ります。(全編英語放送)
またこの番組は世界各国で制作された良質なスポーツ番組や映画を紹介する「ミラノ国際スポーツ映像祭」にノミネートされております。
現代人が忘れかけている“武士道精神”を改めて再確認できる番組となっております。
●詳細
日本には古くからの武道が幾多もあり、長い歴史の中で独自の修練方法を培い、現代に伝承している。
そこには武士が理想とした価値観「武士道精神」が、脈々と生き続けている。
世界に知られたSAMURAIの生きざまが、現代の日本武道にどう受け継がれているのか。その秘密を、格闘家ニコラス・ペタスとともに探る。
第1回「剣道」:8/10(27:10~27:54)
第2回「弓道」:8/11(27:10~27:54)
第3回「合気道」:8/12(27:10~27:54)


我々の出番は第4回「居合道」です

結構長いこと顔面ドアップで出ています

嬉し恥ずかし~

BS見られる人は是非ご覧ください。
明日ですが・・・。
全世界デビューしました!
去る25日に、NHKワールドの「SAMURAI SPIRIT」と言う番組にて、我が劇団とH6P共同制作のショートフィルム「仇討ち」が北朝鮮を除く全世界にて放送されました。
放送されたのは、拙者と相手役のにらみ合いのシーンです。
日本に息づく「武士道」を世界中に紹介する番組に出られるなんて、侍冥利に尽きます(*^O^*)
国内では8月に放送予定だそうです。
年末にも公演が決まりそうで、なかなか映像に舞台に充実した一年になりつつあります。
…あ
入院して
手術して
退院しました。
ご心配をお掛けしました。
放送されたのは、拙者と相手役のにらみ合いのシーンです。
日本に息づく「武士道」を世界中に紹介する番組に出られるなんて、侍冥利に尽きます(*^O^*)
国内では8月に放送予定だそうです。
年末にも公演が決まりそうで、なかなか映像に舞台に充実した一年になりつつあります。
…あ
入院して
手術して
退院しました。
ご心配をお掛けしました。