ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
台風が過ぎ去った跡の夕焼け。 地獄か、ゴジラの放射火炎をくらったみたいな色。 #夕焼け #sunset #シンゴジラ #sky #台風 後藤勝徳(劇団 歴史新大陸局長)さん(@katsunori_goto)が投稿した写真 - 2016 Aug 22 10:07pm PDT
台風が過ぎ去った跡の夕焼け。 地獄か、ゴジラの放射火炎をくらったみたいな色。 #夕焼け #sunset #シンゴジラ #sky #台風
後藤勝徳(劇団 歴史新大陸局長)さん(@katsunori_goto)が投稿した写真 - 2016 Aug 22 10:07pm PDT
昨日ばあちゃんちにお墓参りに行って、お仏壇にご挨拶をし、子供の頃本当に楽しかったなぁ〜なんて、部屋を見回ってたら、上にこんな額が…。 教育勅語!!!!!?!? しかも「本額の教育勅語は明治23年10月30日乃木大将の直筆(源希典・落款)で貴重な絶品となっています 日刊やまと新聞社関西総支社開設記念 昭和45年7月2日」とな! こんな凄いものが、数十年だ〜れも気にしないで飾られてたなんてw じいちゃんが「カツよお前が持って帰れ。」と言ってくれてる様で、おっちゃんに頼んでもらって来ました! 今では東京のうちの家に飾られてます(*^^*) ばあちゃんの浴衣と、じいちゃんの教育勅語と、備前焼きの徳利と、茶碗の焼物、思えば遠く離れてても、東京のうちは4人のじじばばからの遺品に囲まれてる。 幸せだなぁ〜♪♪ #教育勅語 #明治 #昭和 #乃木大将 #おじいちゃん #おばあちゃん #家族 #family 後藤勝徳(劇団 歴史新大陸局長)さん(@katsunori_goto)が投稿した写真 - 2016 Aug 17 2:57am PDT
昨日ばあちゃんちにお墓参りに行って、お仏壇にご挨拶をし、子供の頃本当に楽しかったなぁ〜なんて、部屋を見回ってたら、上にこんな額が…。 教育勅語!!!!!?!? しかも「本額の教育勅語は明治23年10月30日乃木大将の直筆(源希典・落款)で貴重な絶品となっています 日刊やまと新聞社関西総支社開設記念 昭和45年7月2日」とな! こんな凄いものが、数十年だ〜れも気にしないで飾られてたなんてw じいちゃんが「カツよお前が持って帰れ。」と言ってくれてる様で、おっちゃんに頼んでもらって来ました! 今では東京のうちの家に飾られてます(*^^*) ばあちゃんの浴衣と、じいちゃんの教育勅語と、備前焼きの徳利と、茶碗の焼物、思えば遠く離れてても、東京のうちは4人のじじばばからの遺品に囲まれてる。 幸せだなぁ〜♪♪ #教育勅語 #明治 #昭和 #乃木大将 #おじいちゃん #おばあちゃん #家族 #family
後藤勝徳(劇団 歴史新大陸局長)さん(@katsunori_goto)が投稿した写真 - 2016 Aug 17 2:57am PDT
最近は、大好きなお婆ちゃんの形見の浴衣を母がオレのサイズに仕立て直してくれて、日舞の稽古をしております。 ゆえに、すこぶるご機嫌なのです。 親子三代に受け継がれる和服っていいよね♪ 和ものの芸事をやってる人間ならではで、実用的に役立つし♪ ちなみに婆ちゃんのオレに対する遺言は「よぉけもぉけぇ」です。 訳)沢山お金を稼ぎなさいよ。 その遺言にはまだ応えられそうにないです、婆ちゃん(笑) #japan #kimono #samurai #actorslife #浴衣 #yukata 後藤勝徳(劇団 歴史新大陸局長)さん(@katsunori_goto)が投稿した写真 - 2016 Jun 22 8:09am PDT
最近は、大好きなお婆ちゃんの形見の浴衣を母がオレのサイズに仕立て直してくれて、日舞の稽古をしております。 ゆえに、すこぶるご機嫌なのです。 親子三代に受け継がれる和服っていいよね♪ 和ものの芸事をやってる人間ならではで、実用的に役立つし♪ ちなみに婆ちゃんのオレに対する遺言は「よぉけもぉけぇ」です。 訳)沢山お金を稼ぎなさいよ。 その遺言にはまだ応えられそうにないです、婆ちゃん(笑) #japan #kimono #samurai #actorslife #浴衣 #yukata
後藤勝徳(劇団 歴史新大陸局長)さん(@katsunori_goto)が投稿した写真 - 2016 Jun 22 8:09am PDT