連休最終日、久し振りに家族で東京駅地下一番街キャラクターストリートに遊びに行ってきました。

東西線/大手町駅から東京駅地下一番街に向かって歩いていくと、まず真っ先に出会う店がポケモンのお店。御多分に洩れず、ハルはポケモンの店に吸い込まれていきました(^^;;

そんなハルを置いてパパが向かったのがウルトラマンショップ。パパが東京駅に来た目的の一つがここなんです。

今の時期のショーウィンドウはこうなってました音譜
{D8329A78-EAE8-4444-BCBE-BAE93B74650D:01}
そして、その隣には豪華なウルトラクリスマスツリーが飾ってありました音譜
{C25F53AA-5618-4E64-928D-FDFD5236E44A:01}
これ、パパが欲しいんですけどー(*^^*)
ソフビは数に困らないだけ十分にあるので、ツリー🎄と飾りをちょっと買うだけで、家の中にこれに匹敵するツリーを出現させらるぞ(^O^)

そうと決まれば、ママ~、家の中にクリスマスツリー出現させても…

勝手に決めるなぁー、何処に置くんじゃボケっぇ‼︎

…んっ?…殺気っビックリマーク

ボコッ!!バキッ!!

あ~れ~~バイバイキーンアップ
またもや飛んでいってしまうパパでした。。。(^^;;


ゴホッ、ゴホッ、え~気を取り直して…

ウルトラマンショップで、あるイベントのための買い物をしたパパ。ありがたくも顔を覚えてもらった店員の方々に挨拶すると、皆さんとっても素敵な笑顔で挨拶を返してくれました音譜それが心地良くて、出張帰りでも時間があったら必ず寄って何かしら買って帰るパパなんです(^o^)/

この日は、パパもハルも大好きなお姉さんがいらしたので、ハルくんとツーショットで写真を撮らせていただきました音譜
{E3245810-C0E4-4E1F-A0CE-63178123FF0C:01}
どうめきお姉さん、ありがとうございました音譜

ウルトラマンショップを後にし、ある店に向かって八重洲地下街へ移動。私の記憶が正しければ~(^^)、多分ここら辺にあったであろう店を探してまわりをキョロキョロ。あった❗️早速イン❗️

東京駅に来たもう一つの目的、それはこれ。
{1F843C9A-844F-426C-B1AF-9E7716E7D922:01}
そぅ、生牡蠣が食べられる店~クラッカー
しかも産地別に何種類か食べ比べが出来ちゃうんです。

前日に見たテレビの旅番組で、牡蠣料理を紹介しているのを見たパパ。頭の中は、『生牡蠣食いてぇ~』モードにσ(^_^;)

もちろん、これに合わせる飲み物はビールビール
{8CBC8406-62B6-468F-800A-D2AFA1E7F8F4:01}
旨かった~(*^^*)
ハルも生牡蠣完食❗️

せっかくだからと、焼き牡蠣も注文。
{9EB2C680-B99F-486E-8A7D-7DF36878030A:01}
素焼き、バター焼き等、数種類の焼き方/仕上げ方で、牡蠣の旨味を引き出したものです。珍しくこれもハルは完食しましたニコニコ

ここんとこ、土日に学校行事や自治会行事、子ども会行事などが連チャンで入ってて、ゆっくりお出掛け~ってのがなかなか出来なかったので、ママとハルの気晴らし兼ねて旨いものでも~という気持ちもあったんです(*^^*)

ちょっとはリフレッシュ出来たかしら?
\(^o^)/