そろそろ
青物も終盤(*´ー`*)
最近嬉しかった事
釣具の○下デビュー^ ^
一つ前のブログにアップした
サワラ90cmと80cm
(・・?)
魚は良いとして
後藤様?
名前違うやんけ!!(笑)
※田中じゃい💢笑
と、デビューとともに
ささやかなネタ(笑)
ありがとうございます😊(笑)
まーとはいえ
ホントはブリ90cm超えで
デビューしたかったですけどな( ̄▽ ̄)
画像の悪さと名前の間違い故に
会社の同僚にも、信じてもらえなかった(T . T)
と、釣りの話もほどほどに(*´-`)
年度末で仕事も忙しく出張……
今月から
新しく
今まであった部署が
私の部の傘下に。
専門外の仕事!
41歳のお勉強が始まります(笑)
それに伴う出張。
そんな中
つい最近
人生できっと5回くらいは来るであろうと思われる、痛恨の一撃がありまして…
凄まじい
一週間を
過ごしました(-.-;)y-~~~
でも
超前向き(O型)な私は
その事すら
自身の成長の糧にしてしまう
※と、勝手に思ってるだけww
スーパー
お気楽男(笑)
と、思い込み( ´∀`)
なんとか今に至ります。
※ここから真面目な話
まぁでも
世の中色んな悲しい事件や出来事が。
日々誰かに起こってるわけで。
私最近思うのです。
全ての人に何かしらの事件を起こす可能性が。もちろん事の大きさは当事者によりますが。
加害者はもちろん、被害者が加害者に対する気持ち。
一線を踏み止まるのための理性や考え方、感謝の思いや、自身を見つめ直す精神。
まぁ性格とかもあるのかな。
そういったものが、そのあとの
結末を大きく変えるんじゃないかと。
起こってしまった事を
無かったことにするのは不可能。
だから
何か問題が起こった時に
その事柄を生んだ理由は
何だったのかを
冷静且つ、誰かや何かのせいにしない
という事を前提に向き合えば
問題が起こったとしても
悲しい結果にはならないと思うのです。
罪を憎んで何とやら。
まぁ精神はかなり削られるでしょうが。
一時的な感情に流されて、感情的な判断をしたが為に後悔を伴う最悪な結果になるんじゃないかと思うんです。
とはいえもちろん絶対に許せない事は
誰しもあります。
まぁ
どの程度の問題かって話ですね。
今回の私よりきつい思いをしてる人にとってはちゃんちゃら可笑しいと思われるでしょう。
一度心を整理したかった事と
これからの覚悟として
たまたま最近そういったトラブルの
当事者になってしまい
ふと、ブログを書いてしまいました。
感情があるから人間
感情をコントロールできるから人間
どちらも間違ってはいませんし
それぞれにジレンマが。
頭では分かっていても
痛む心はどうすればいい?
気が済むまで罵る。
でも我慢すれば済む。
相手を傷つけたくない。
でも自分の傷は?
物分かりがいいくらいなら
もっと適当な人間であれば良かった?
何が正解か分からないし
時間が経つのをひたすら
待つしかない。
でも、
どうせきつい思いをするくらいなら。
そのきつさの向こうに
幸せがあった方が
絶対に良い。
私は今回
この結論とともに
改めて大切なものに気づく事が出来ました。
過去の自分を
反省しながら
もう一度
前に進もうと。
最終的に思うこと。
小さな頃に教わった
「相手の気持ちを考える」
簡単に言うと
そういう事なのかもしれません。
大切な人ならなおさら。
少しでもそうあれば
なんとなく
色々解決できるかと。
ただし
今回の件は別として
自分の大切なものが一方的に
傷つけられたり
その加害者がクソみたいな人間ならば
絶対に許しませんがね( ̄∀ ̄)
※今までの話は……?笑
近いから気づかない。
遠くなって気づく。
人間てーのは不憫な生き物ですな( ̄▽ ̄)
※俺だけかσ^_^;
わけわからんブログでしたが。
※酔って書いてますσ^_^;
結論
死ぬまで勉強( ´∀`)
次こそは釣果のブログを(笑)
あ〜
青物シーズンが終わる〜(T . T)
ブログを日記代わりにしてますので
もし、不愉快に思われた方がいらっしゃい
ましたら、ご容赦ください。
あとご非難も控えて頂けるとσ^_^;
もう少ししたら
釣りのブログ1本で(笑)
最後にひとつだけ
私の大切な人へ
心から愛してます。
いじょ|( ̄3 ̄)|