ワンチャンの混合ワクチンを受けにいきました。
年一回任意で受けるやつですが、
ペットホテルに預ける場合は
接種が必須条件になります。
だいたい6種か8種を取り扱っている病院が多いみたい。
6種は、他のワンチャン、動物たちと戯れるのに感染症を予防する目的、
8種は、山とかアウトドアで遭遇するような動物(ネズミとかも)から
よけいなものをもらわないように、という目的。
今回は6種を受けました。
狂犬病の予防接種は
毎年4〜5月ごろに
市町村から案内が送られてきます。
動物病院は大盛況。
多頭飼いの人も多いですね。
ペットの生体価格は
コロナ以降爆上がりしてますが、
飼ったあともまあまあお金はかかります。
飼う時は責任持って
お世話してくれる人ばかりだといいとおもいます。