ぽていと | 自分が変わる&年収も上がる・リーダーシップ戦略
チャリンコ放置で走り去ってしまい

おともだちと叫び倒している我が子

公園きても大人はじーっとしてるんで寒い

子供は風の子、寒さ知らず

{CE81F8F4-A7AD-4C89-BB5E-2AF39D6A0C22}


こないだのこと。

男の子「えいごでじぶんのなまえゆってみろよぉ」

なんか知らないけどそんな会話の男のコたち

女の子「わたしえいごしってるで

   ママにえいごおしえてもらってるでぇ」

割って入るずぅずぅしいヤツ

女の子「ジャガイモってえいごでなんてゆうかしってる?」


?なんでそこでジャガイモ?www

他にもバリエーション豊富に覚えてるのに

ジャガイモ?笑

男の子「わからん」

女の子「ぽていと」

はい。よくできましたww


ふと見ると

ポテトチップス関西だししょうゆ味

の袋が落ちていたのでした。

あー、それでイモねねー

その子たちの話を聞いてると

外国=アメリカ

という認識があり

こりゃ親の影響だな、と思うと

さらに親御さんの思考背景もおおよそ予測がついてしまったりする。

思考パターンというのはなかなか変わらないし

人間には ホメオスタシス同調 といって

環境に合わせてしまう本能があるので

当然、親の思考は子供にも影響する

「子供だけ」

ってわけにはいかないんだな。