いろんな銘柄の紹興酒を入手しました

これ

楽しみ方をあれこれと試しています

一般的ですが、ザラメを入れたり・・・

ふとしたことで、アセロラ&ハニーを一滴
たらしてみました




うすると、なんてことでしょう


紹興酒の癖のある味わいに蜂蜜やアセロラの味が
融合しとても美味しくいただけました

試したもの

こちらは、かなり強いお酒です




ほか、なんか美味しく飲める方法ないかな

懐かしい
GT750は、私の中学時代からの友人が乗っていました。
もともと大柄な車輌だと思いますが、ラジエーターが
さらなる存在感を増してました

その頃は、CB750やマッハⅢ、ZⅡなんかが超人気でしたネ
私は、超渋系でTX750を所有してました

そんな、懐かしいGT750のリストア画像を見つけたのでご紹介します


また、私もいくつかのリストアパーツをYahooオークションに出品中ですので、興味の方はご覧下さい

SUZUKI GT750 リストア支援パーツ

①クラッチカバーhttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w96178492
②スプロケットカバーhttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/181751091
③トップブリッジhttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w96461047 
④スピードメータギアhttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n133137804

けんちゃん おめでとう

高校の美術の授業で作った作品が
なんと展覧会に出品されました

 
 
 
 
 
 素晴しぃ

これは、私のDNADNA かな 

 
お友達がイイョと教えてくれました

”ザウルス”って言うペンチですR
ネジ山の潰れたネジ等に使いますネジ

Nナンで買ったのですが、Aゾンの方が
安く買えるとか・・・


滑り止めの山が横と縦に切ってある


スプリングも付いて手になじみます


図をご覧下さい




使えそうです


今年も、遅ればせながら

恵比寿神社に商売繁盛をお願いに行きましたえべっさん



なんか人が少ないと思いきや

残り福祭り1月11日の土曜日だったようです

でも、まだ福は残ってると信じてお願いします。




いゃ~

静かです

厳かな雰囲気伊勢神宮



裏口をみると舞妓はぁ~ん舞妓はん



えべっさん商売繁昌でささもってこいえべっさん