食べログで、東陽町を何気なく検索してたら、評価の良いパンのお店があり試しに行ってみた(^^)
場所は、東陽町駅の1、2番出口側から深川高校方面に歩き、深川高校から左折、右折、左折、右折?
周辺までくれば、いい香りがする方向へ(笑)

モンシェール東陽町工場
(年中無休、24時間営業)
東陽町駅から徒歩5分くらいの場所にあるパン工場の直売所♪
この直売所に予約すれば、プレーン以外の味のデニッシュパンも買えるみたいだが、今回はそのまま

プレーン1個と言って購入して帰宅(^o^)

2斤(900円)
袋から出すと、バターの風味がなんともいい香り♪

デニッシュパン(プレーン)の切り口は生地に使われているバターで薄黄色♪
紙袋の中に、デニッシュパンのお召し上がり方が書かれた1枚の紙が入ってる(^^)

美味しいお召し上がり方
1.まずはそのままお召し上がり下さい。
2.軽くレンジで温めるだけで焼き立ての風味が甦ります。
3.さらにトーストすると「サックリ感」を味わうこともできます。
一応、紙に書かれてる食べ方を全て試したが、俺の好みは、やはり3つめの

サクッとした食感が味わえるトーストだな(^^)
また、温めると、

バターが、パン生地の間からジュワ~って感じで、甘く染みでてきて美味しい(^o^)
場所は、東陽町駅の1、2番出口側から深川高校方面に歩き、深川高校から左折、右折、左折、右折?
周辺までくれば、いい香りがする方向へ(笑)

モンシェール東陽町工場
(年中無休、24時間営業)
東陽町駅から徒歩5分くらいの場所にあるパン工場の直売所♪
この直売所に予約すれば、プレーン以外の味のデニッシュパンも買えるみたいだが、今回はそのまま

プレーン1個と言って購入して帰宅(^o^)

2斤(900円)
袋から出すと、バターの風味がなんともいい香り♪

デニッシュパン(プレーン)の切り口は生地に使われているバターで薄黄色♪
紙袋の中に、デニッシュパンのお召し上がり方が書かれた1枚の紙が入ってる(^^)

美味しいお召し上がり方
1.まずはそのままお召し上がり下さい。
2.軽くレンジで温めるだけで焼き立ての風味が甦ります。
3.さらにトーストすると「サックリ感」を味わうこともできます。
一応、紙に書かれてる食べ方を全て試したが、俺の好みは、やはり3つめの

サクッとした食感が味わえるトーストだな(^^)
また、温めると、

バターが、パン生地の間からジュワ~って感じで、甘く染みでてきて美味しい(^o^)