今日は1日中、風(空気)が冷たいですね(^^;

寒いと食べたくなるのが、らーめん(笑)

大塚駅前にある、パチ屋の景品交換所横にあるらーめん屋さん

半地下?

好物食べ歩き-P1010917.jpg
博多長浜らーめん
ぼたん

店内に入ったら、豚骨の独特の匂いがいい感じ(^-^)厨房には、大きな寸胴鍋が、3、4個見えました

事前に、クチコミサイト見たら、チャーシューが美味しいとの書き込みがあったので(^-^)

好物食べ歩き-P1010918.jpg
チャーシュー麺
900円
(細麺なので堅めで注文)

思ったより、スープに臭みがなくあっさりと飲めます(^-^)

チャーシューはクチコミ通りかなり旨い♪

カウンターには、紅生姜、辛子高菜、白ゴマなど置いてあるので、途中から、辛子高菜を適度に入れて♪

美味しく頂きました(^-^)
帰りに、次回使えるサービス券(替玉か100円のトッピング)を貰いました♪

このサービス券は、大塚、高田馬場、笹塚店、各店舗共通で使えるみたいです(^-^)

パチ屋にて、多少懐も温かくなったので、しばしビール飲みながら熱唱中(笑)

好物食べ歩き-P1010916.jpg
やはりビールには、枝豆♪がベスト(^-^)

歌広で飲む分には飲み代もかなり安く上がる(笑)

ホロ酔い気分で、外に出たらやはり寒い(笑)

駅前ロータリー挟んで、黄色い看板が目に付くらーめん屋さん

好物食べ歩き-P1010919.jpg
ホープ軒本舗
お店に近づくと、豚骨の匂いがしてくる(^-^)

それもそのはず、扉がない完全に屋台?なお店

このお店は、基本メニューのらーめん(もやし、のり、チャーシュー)に他の別料金のトッピング(メンマや玉子等)を追加注文していくタイプ(^-^)

好物食べ歩き-P1010920.jpg
らーめん600円とトッピングの味玉50円を注文♪

ガンモパパさん、このお店は飲んだ後に食べたくなる様な、らーめんの味ですね(笑)

結構、客の入れ替わりが多く人気なお店の様です(^-^)

厨房?の中に店員さんが3、4人いるので、注文受けた人以外にお会計を頼むと、らーめんの他に何かトッピングを注文したか聞かれた(笑)

普通、客の注文はオーダー表に付けるだろ(^^;