河口湖レイクサイドホテル  富士河口湖温泉郷 Kawaguchiko Lakeside Hotel Blog -2ページ目

2023年 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます

2023年 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます

 

「河口湖大橋から2023/1/1初日の出 撮影」

 

本年も宜しくお願い申し上げます。
日頃、ホームページをご覧くださいましてありがとうございます。
今後も河口湖湖の情報をお届けせて頂きます。
当ホームページをご覧頂き河口湖にお出でくださいますようお願いします。
今日は、風もなく暖かく富士山もとてもよく見えとてもよい天気です。
車で河口湖にお越しの方は、必ず滑り止めやスタッドレスタイヤ、車のメンテナンスをお忘れなく。

今後とも河口湖レイクサイドホテルをよろしくお願い申し上げます。

河口湖レイクサイドホテルの看板が、チョコレート色に変わりました

河口湖レイクサイドホテルの看板が、チョコレート色に変わりました。

 

 

 当館は自然公園法に基づき国が指定や管理している「富士箱根伊豆国立公園」にあります。
富士箱根伊豆国立公園では、美しい自然の景観と維持をする為に人工物が自然の風景に影響を与えないように、高さ、大きさ、色、数量、LED広告禁止、やネオン禁止など形状等の看板や広告物に規制があります。
日本一の富士山や自然環境の維持継続の為、環境省、山梨県、富士河口湖町など行政が中心となり、富士箱根伊豆国立公園と周辺地域の代表的な富士山の展望を大切にしています。
 

この地域の信号機やフェンス、ガードレール、コンビニやファミレス等も自然や地域景観との調和に配慮した看板がこげ茶色と白色になっています。 

 

 

 

 

河口湖周辺に訪れた際に、チョコレート色看板を見つけてください。

 

 

河口湖レイクサイドホテル

富士山マラソン スタートしました

富士山マラソン  午前9時00分にスタートしました

第11回 富士山マラソン 第23回日本IDフルマラソン選手権大会が午前9時00分にスタートしました。国内在住者限定 8500名のランナーが集い、河口湖の湖畔と紅葉のコントラストが美しいコースで完走を目指して頑張って下さい。
なお、河口湖、西湖周辺は交通規制 駐車場制限があります。
■交通規制の詳細は https://mtfujimarathon.com/traffic-regulation/
■第11回記念 富士山マラソン https://mtfujimarathon.com/
河口湖レイクサイドホテル富士山マラソン宿泊プラン https://lakeside.co.jp/plan_detail.php?id=9&k=0

大池公園からの富士山

大池公園からの富士山

大池公園の紅葉も映えて綺麗です。

河口湖レイクサイドホテルから徒歩3分です。

河口湖レイクサイドホテル

 

河口湖 大池公園 紅葉の様子

河口湖 大池公園 紅葉の様子

 

大池公園の紅葉も映えて綺麗です。

河口湖レイクサイドホテルから徒歩3分です。

河口湖レイクサイドホテル

全国旅行支援 旅割 やまなしグリーン・ゾーン宿泊割プラン

 

※各ホテルや旅館に、やまなしグリーン・ゾーン宿泊割の割りの割り当予算があり、当館も山梨県からの割り当分の予算がなくなり次第終了させていただきます。ご了承ください。

全国旅行支援とは、日本政府が実施する全国の都道府県を対象とした観光需要喚起策です。
日本国内にお住まいの方の皆様へ 「全国旅行支援 旅割 やまなしグリーン・ゾーン宿泊割プラン」ができました。
お得な全国旅行支援 当館のすべてのプランでご利用いただけます。
この時期しか見れない富士山を是非ご堪能ください。
■全国旅行支援 旅割 やまなしグリーン・ゾーンの詳細はこちらをご確認頂けます。https://yamanashi-tabiwari.com/

■ 宿泊対象期間 ■
2022年11月26日宿泊分まで
※各ホテルや旅館に、やまなしグリーン・ゾーン宿泊割の割りの割り当予算があり、当館も山梨県からの割り当分の予算がなくなり次第終了させていただきます。ご了承ください。

■ 割引額 ■
宿泊金額総額の40%OFF (割引上限 5,000円/1名あたり)

■ 地域限定クーポン券 ■
平日 休日 宿泊(日曜日・祝日含む) 3,000円 / 1名
土曜日宿泊             1,000円 / 1名
※地域クーポンの有効期限はチェックイン日とチェックアウト日迄
※山梨県の登録施設でご利用いただけます https://yamanashi-tabiwari.com/search/

■ ワクチン・検査パッケージの活用について ■
宿泊施設にて「ワクチン・検査パッケージ」の確認が必要となります。
ご宿泊当日に【ワクチン接種証明】または【検査陰性証明】をご提示ください。
【ワクチン接種証明】【検査陰性証明】
・ワクチンを3回接種済み 又は PCR検査・抗原検査の結果の陰性証明が条件
・原本以外に画像やコピーなど写し等の提示も可能です。
※「ワクチン・検査パッケージ」と免許証等ご本人様確認も行っております。
※「ワクチン・検査パッケージ」がご提示いただけない場合、宿泊割りの適用ができませんのでご了承くださいませ。
※12歳未満は検査不要です。

■ 割引対象者 ■
日本国内にお住まいの方で、ワクチンを3回接種済み 又は PCR検査・抗原検査の結果の陰性証明がある方

■ ご持参頂くもの ■
・運転免許証・健康保険証・住民票、マイナンバーカード・IDカードなど身分証明書
ワクチン3回接種証明または、検査陰性証明

■ ご予約方法 ■
河口湖レイクサイドホテルオリジナルホームページ  https://www.lakeside.co.jp/
全ての「ご宿泊プラン」でご利用いただけます。
「ご予約お問い合わせ」の記入フォームの「その他ご希望 お問い合わせ」欄に「全国旅行支援割」とご記入下さい。

■ お問い合わせ ■
「全国旅行支援割 やまなしグリーン・ゾーン宿泊割プラン」のお問い合わせは 河口湖レイクサイドホテルオリジナルホームページ  https://www.lakeside.co.jp/   「ご予約お問い合わせ」の記入フォームからお問い合わせ下さい。

※各ホテルや旅館に、やまなしグリーン・ゾーン宿泊割の割りの割り当予算があり、当館も山梨県からの割り当分の予算がなくなり次第終了させていただきます。ご了承ください

 

 

 

TGC 東京ガールズコレクション 野外フェス「TGC FES YAMANASHI 2022」

TGC 東京ガールズコレクション 野外フェス「TGC FES YAMANASHI 2022」河口湖ステラシアター 河口湖総合公園にて2022年10月22日(土) 開催予定

 


「TGC FES」は、今までのTGC地方開催とは異なり、自然を生かした野外フェスティバルの中でその地の観光資源や伝統工芸品などの魅力を発信するものであり、その第一弾をここ「山梨県」で開催します。

今回、世界文化遺産「富士山」をバックに、河口湖ステラシアター(メインエリア)

 

山梨県の伝統産業である織物・ジュエリー等を着用した人気モデルによるファッションショー等を実施するとともに、河口湖総合公園(グリーンエリア)において、本県が誇る美酒美食及びキャンプグッズなど、自然と調和したコンテンツを楽しむ野外フェス等を実施します。


■2022年10月22日(土) 11:00~18:00
 

■メインエリア 開場13:00 開演14:00 終演17:00
河口湖ステラシアター (チケット制 : 2,700名程度)
山梨県南都留郡富士河口湖町船津5577 

■グリーンエリア 開場11:00 閉場18:00
河口湖総合公園 (無料、出入自由(※)
山梨県南都留郡富士河口湖町船津5558 ※密を避けるため、人数制限を行う場合有り

 

 

 

河口湖レイクサイドホテル

 

Mt.富士トライアスロン富士河口湖2022 

Mt.富士トライアスロン富士河口湖2022 

2022年9月4日(日曜日)8;00レースSTART
日本一の富士山と河口湖と西湖をコースとして富士山麓のトライアスロン大会です

2022/9/2撮影 メイン会場の八木崎公園の準備の様子

 

バイクスタンド設営中

スイムのスロープ

Mt.富士トライアスロン富士河口湖2022の開催に伴い2022年9月4日(日)は河口湖、西湖周辺で交通規制を行います

 

 

河口湖レイクサイドホテル

50thフジサンケイクラシック 2022 スタート

50thフジサンケイクラシック 2022 スタート

第50thフジサンケイクラシック 2022年9月1日(木)~9月4日(日)
富士河口湖町の「富士桜カントリー倶楽部」(7566y、パー71)にて、男子ゴルフ、「第50thフジサンケイクラシック」富士吉田市、鳴沢村、富士五湖観光連盟、河口湖観光協会、河口湖温泉旅館組合、山梨県ゴルフ協会など協力もとトーナメントが行われます。

 

 


賞金総額1億1000万円、優勝賞金2200万円をねらい国内トッププロらがしのぎを削ります。
■詳細は、富士桜カントリー倶楽部■  https://www.fujizakura-cc.jp/
〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立7187-4
■49th フジサンケイクラシック■ https://www.fujisankei-g.co.jp/fsc/

 

 

 

河口湖レイクサイドホテル

 

 

富士スバルラインマイカー規制解除

本日よりマイカー規制解除 富士スバルライン

 

8月31日までは、富士スバルラインマイカー規制が行われ、自家用車でお越しの方は、富士山パーキングに駐車していただき、富士山五合目行きのシャトルバスに乗り換えて五合目に向かっておりましたが、本日3:00からマイカー規制が解除されました。

 

 

今シーズンのスバルライン開山期間中は24時間営業ではありません。
営業時間外はスバルラインへの進入・退出ができないのでご注意してください。
詳しくはこちらでご確認ください