♪ NEXT名曲 総決起集会♪ -12ページ目

Pete Rock & InI - No More Words


2011
初ナナホシテントウ虫(^_^)v
♪ NEXT名曲 総決起集会♪
カミキリ(^_^)v
♪ NEXT名曲 総決起集会♪


                        おわり

♪♪ (^_^)v渋めHIPHOP(^_^)v ♪♪
Pete Rock & InI - No More Words
InI - Center of Attention
InI - Center of Attention
Pete Rock & InI - Square One
InI - Grown Man Sport

      f in

内部告発 原発 平井憲夫氏の遺言DJ PATIFE - CARNAVALl THE SECRET

原発推進派に、デタラメだと中傷され実在しないとまで言われてた平井憲夫さんの講義動画がありました。
ちゅうことで、やはりこの文書( ★☆原発がどんなものか知ってほしい☆★ )も体験に基づいたものかと・・・

1-10 内部告発 原発 平井憲夫氏の遺言
この講演の三ヵ月後にお亡くなりになられたそうで将に後世に向けた遺言と言える映像では?
全部で10本ありますが残りはYOU TUBE で!

♪♪ BRAZILIAN DRUM N BASS ♪♪
日本とブラジルはドラムン・ベースの宝庫でんな!!(^_^)v 
DJ PATIFE Remix - CARNAVALl
DJ PATIFE - THE SECRET
DJ PATIFE - Enigma
DJ PATIFE - Lovin U
    f in

広瀬隆 ジョン・ウェインはなぜ死んだか Elmer Bernstein エルダー兄弟

BOOK
ずぅ~っとトンデモ小説家扱いされてましたが、今回の福島第一原発事故でくしくも先見性が理解され、やっと正当に評価されだした広瀬隆さんですが、私が最初に読んだ広瀬本は、大学の時、西部劇好きのオヤジが買ってきた「ジョン・ウェインはなぜ死んだか」

♪ NEXT名曲 総決起集会♪
↑クリック→予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー
ジョン・ウェイン(胃癌72歳)筆頭に
ゲイリー・クーパー(前立腺癌60歳)
ジョン・フォード(胃癌)
スーザン・ヘイワード(脳腫瘍及び複数転移癌)
ロバート・テイラー(肺癌)
スティーブ・マックイーン(中皮腫)
ヘンリー・フォンダ(前立腺)
ユル・ブリンナー(肺癌)
チャック・コナーズ(肺癌)
ローン・グリーン(前立腺癌)
マイケル・ランドン(膵臓癌)
トーマス・ミッチェル(肺癌)
スペンサー・トレイシー(前立腺癌)
ロバート・ライアン(肺癌)
エドワード・G・ロビンソン(癌)・・・(以上 from ウィキペディア)
アメリカを代表する有名どころの西部劇スターが、みんなガンで亡くなってることと、1951~53年に80回以上も核実験をしていたネバダ砂漠近隣の州で西部劇の撮影が行われていた事実との相関関係を発端にアメリカにおける原子力産業の闇を暴いた内容で非常に面白く一気に読んだ記憶があります。

確か日本での評判を受けてアメリカでも発売する話があったのにアメリカの超シンボルでもあるジョン・ウェインが核実験のせいで死んだとなると原子力産業への風当たりが強くなるという理由で発売中止になったと記憶してます。


今思うと当時、これ等の本自体もベストセラーに入ったりして けっこう広瀬隆ブームもあったんですが、東京に原発を!っとかあまりにキャッチーで、内容もエンターテインメント性が強く面白かったんで俗っぽい本的な扱いに位置づけられたせいか結局現場の安全対策には活かされることも無く今回の事故を招いてしまいました。もし東電の歴代東大(慶応)出の天下りボンクラ幹部共が、この本の内容を真摯に受け止めていれば福島の事故は無かったのでは?とか思いました。

そういえば、フランスのラ・アーグ再処理工場の事故(ラ・アーグは映画「シェルブールの雨傘」の辺り)を引用して警鐘を鳴らしてた六ヶ所村の再処理工場(その頃まだ計画段階だった)も今は青森にドォ~んっと存在 稼働中です(>_<)
・・・・・もしココで一発事故を起こした日にゃ日本は おしまい(>_<)!って内容でしたが(-.-;)・・・さて??
やはり日本は一度原発全廃して貧乏になって何が必要で何が不必要か?問い直して生まれ変わってやり直した方が良い気がする今日この頃!

★おまけ★
広瀬隆氏『子どもの20mSv基準で、御用学者の山下俊一を痛烈批判!』
■西部劇サウンドトラック 映画編
小学生の時入手した初サントラ・レコードが『エルダー兄弟』マーチの天才エルマー・バーンスインの作品で、コノ曲と『荒野の7人』『大脱走』が私的バーンスタイン・マーチのベスト3(^_^)v
エルダー兄弟 Sons of Katie Elder Theme
- Elmer Bernstein 
 荒野の7人 The Magnificent Seven
- Elmer Bernstein 
大いなる西部 THE BIG COUNTRY
- Jerome Moross 

The End
しかし80年代に入ってから広瀬隆さんが出した「危険な話」「東京に原発を」・・・っとかの書籍は、福島第一原発における事故の形態や被害の拡散の状況をかなり忠実に予測してる内容でビックリさせられます。