・毎日クラブ対戦参加
リアルがあるので参加できない日がある時は、早めにクラブリーダー・サブリーダーへ連絡をお願いします。複数日参加ができないようであれば除名になります。
また、クラブ対戦は遅くても21時頃には3戦消化をしてください。ログインしているのに消化せず、時間ギリギリになるのはNGです。
※仕事等で時間が遅くなる日があるのは大丈夫です。あまりにも参加が遅いのが基本で、声かけをしなければいけない状況は今後避けていきたいと考えています。
・クラブ対戦時の攻略遵守
グループチャットで情報共有をしているのに、情報を確認せず適当なプレイはNG。
対戦経験のあるクラブなどはスクショを撮って共有するようにしていますので、必ずチャットを確認してから攻撃してください。
できてない方は個別で注意します。改善がなければクラブ追放対象になります。
・クラブ貢献度
貢献度は、分かりやすく言うとボール1消費=1ポイント、リーグ勝利1回=1ポイントの累計値です。
5万以上の貢献度は最低ライン。毎日スターとポイントをしっかりボールに換えて消化していれば余裕のラインです。
下記の育成に関することができていないのに貢献度が低いと、プレーしていない=オーダーが成長していない。というのが、クラブメンバー全員に見えてしまいます。
※スターを貯めたい方もいるかもしれませんが、このゲームはチケットが非常にお得で、配布も多いのでスターを貯める意味は無いです。
・オーダー育成
課金の強要はしません。
課金しなくてもできる、Live/シーズンの育成および潜在能力の育成が見られない場合は本人へのモチベーションを確認した上で除名を検討。
▪️その他禁止事項
・クラブリーダーへ相談なしの勧誘、引き抜き行為
・クラブ内情報の流出
・クラブメンバー間での揉め事
・暴言等の非紳士的行為
▪️クラブ方針総括▪️
全員が楽しんで上位を目指せるのが最善と考えています。
しかし、クラブのゲーム性の関係上、自分だけ楽しめればいい・自分のやりたいようにだけプレイすればいいといったプレースタイルは、残念ながらこのゲームには向いていません。
クラブというチームでプレイする以上は、一定以上の貢献度と情報共有が重要になります。
誰から強要されるでもなく、メンバー同士より良い信頼関係をもってプレイすることが、最初に述べた全員で楽しむことに繋がると考えています。
上記で述べた3つの方針は、個人のスタイルを尊重した上でメンバー間で不満が発生しないことを目標に設定させていただきました。
残念だけど、「クラブ方針には賛成できない」「そこまでこのゲームをプレイできない」といった方はご相談いただければと思います。
また、その他方針について意見などがあれば遠慮なくお伝えください。