フランスの婚活 | メッセージサービス スタッフブログ
$芸能人メッセージサービス スタッフブログ



フランスは

事実婚カップルが結婚した場合とほぼ同等の法的権利を受ける制度

“PACS”(連帯市民協約)

というものが制定されていて、社会的なパートナーとしての立場が守られているお国♪



これには、パーティや旅行に夫婦、恋人、家族を同伴させるのが当然という

欧米の“カップル社会”とでも呼べそうな仕組みが理由にあるのかもしれません☆


特にフランスでは日本のように熟年女性のみでのグループ旅行は滅多にない。

バカンスの時期にパートナーがいないと形見の狭い思いをするそうな(^_^;)



だからフランスでは結婚にせよ、PACSにせよパートナー探しは切実な問題!!



そんなフランス人の婚活でよく使われるのが

“出会い系サイト”



もともとフランスでは出会い系サイトが生まれる前から

無料情報誌でパートナー探しをする人が少なくなかったそう(°∀°)b


なので、サイトを使ったパートナー探しにも抵抗は少なかったんじゃないかなと推測しておりますがf^_^;


基本的にはフランスの“出会い系”は登録制で

居住地区と年齢カテゴリー(「75歳~」のカテゴリーも)で検索すると

登録者の年齢、職業、自己PR文が閲覧でき、気に入った人が見つかればコンタクトする

というう仕組みだそうだ☆



かなりの数の人が、このサイトを使い真剣にパートナー探しをしているようです(`・ω・´)ゞ


日本だと少し怪しい気もする“出会い系”も国が変われば立派な婚活になっているんですね♪



ちなみに自己PRの文章を見てみると

「男性39歳 大企業の管理職。長身、ハンサムで知的、行動的、笑顔が魅力的。結婚を前提に付き合える28-35歳の美しく教養ある女性求む」

「女性57歳 離婚歴あり。見かけも心も若く、スリムでエレガントで知性あふれる、美しいブロンドの持ち主。50-65歳の知的で優しく感じのいい男性を希望」

「男性78歳 夏空のような深い青色の瞳を持ち、いまなお魅力的、趣味はピアノを弾くこと、オペラ鑑賞、読書、旅行。65-75歳のセクシーで気配りのできる女性求む」



…完全に言ったもの勝ち( ̄□ ̄;)


これも、また国民性なんでしょね(^_^;)








ベル当サービスの詳しい内容はコチラベル
芸能人メッセージサービス スタッフブログ
芸能人メッセージサービス