いつまでもラブラブ?!出来る妻の5K | メッセージサービス スタッフブログ
$芸能人メッセージサービス スタッフブログ



ネットのニュースで、いつまでも愛される妻でいるための5Kというのを見つけました!


この5Kを意識する事で、ラブラブであり続けられるという事らしいんですが(^_^;)





■1番目のK:「かわいらしさ」

 こう書きますと、「かわいい/かわいくない」と言った、容姿の美醜に関することだと勘違いされる方がいますが、外見の話ではありません。80歳の女性でもかわいらしい方はいますし、10代でもかわいらしさのない女性もいます。もちろん、「かわいい子ぶる」こととは違います。かわいらしい人とは、いつまでもみずみずしい感性や表情を持っている人。たしなみや恥じらいを知っている人、ということもできるかもしれません。お風呂上りに、夫の前でも平気で素っ裸や下着姿で家の中を歩いている妻の方々は要注意ですよ。

■2番目のK:「賢さ」

 「かわいらしい」だけでは、夫婦仲はうまくいきません。時には上手に夫をリードしたり、先回りして行動できるような、妻の「賢さ」が必要な場面もあります。また、それを鼻にかけたり、これ見よがしに夫に指示をしたりと言ったことをしない「賢さ」も求められる要素です。

■3番目のK:「寛容」

 夫婦の間のことはすべて理屈で解決できるわけではありません。相手との価値観の違いがどうしても埋められないときも出てきます。そんな時に相手の価値観をそのまま受け止めることのできる「寛容さ」が夫婦の愛情を保つ大切な要素になります。なぜなら、相手を受け入れることのできる「寛容さ」はそのまま、相手への尊敬の気持ちにつながっているからなのです。

■4番目のK:「謙虚さ」

 男性にもさまざまなタイプがいます。最近は控えめで従順な草食系男子が話題ですが、そんな穏やかな草食系であっても、世の中の男性のほとんどは、「男性が女性を守り、リードすることが大事」だと思っています。これは体力・体格的な男女の違いを見ても、当然な感情だと思います。そうなると、その男性の「リーダー心」を上手に立ててあげる謙虚さが女性に求められる素養です。必要に応じて持ち上げたり、ほめたり、あるいはさりげなく見せ場を作ってあげたり……。そんな演出をしてくれる妻を、夫が大事に思わないわけがありません。

■5番目のK:「感謝の気持ち」

 人は誰しも、「誰かに認めてもらいたい」「誰かの役に立ちたい」と思っています。その気持ちを満たしてくれる言葉が「ありがとう」などの感謝の言葉です。ある調査でも、「パートナーから言われて嬉しい言葉」の1位は「愛している」ではなく「ありがとう」だという結果が発表されていました。パートナーに感謝の気持ちを持つこと。そしてそれを言葉にして伝えることができることこそ、妻力の基本中の基本だと言えるでしょう。



このニュースを見たうちの女性陣の反応はヒドいものでした(=`(∞)´=)


曰く

男性にとって都合のいい話なだけじゃん!!

逆に世の男性が妻に愛され続けるために、この5Kを意識しろ!!

この記事書いた奴は女性を知らないよね~!!童◯なんじゃん!!!



まあ聞くに堪えない言葉のオンパレード(((゜д゜;)))


どうも成人女性(未婚、恋人なし)には受けの悪い理屈のようです(^o^;)


普通の一般男子のボクとしては

こんな事を意識して実践する人に出会えて結婚生活を送れたら、それはそれは幸せなんでしょうが

ちゃんとした夫にならなきゃというプレッシャーに押しつぶされそうな気持ちもしました(^_^;)



こういう事は理屈からではなく、自然と出来たり思えたりするといいですね(*^ー^)ノ



と話したら、うちの成人女性からは

いい子ぶりやがって!!

だから彼女もできねーんだよ!!

他の人が言うと素敵だけど、お前が言うと鼻につく!!

と、散々な扱い(T▽T;)


女性不信に陥りそうです(´□`。)










ベル当サービスの詳しい内容はコチラベル
芸能人メッセージサービス スタッフブログ
芸能人メッセージサービス