招待状が届いたら | メッセージサービス スタッフブログ
招待状が届いたら返事を返すのが正しい大人のあり方☆


ただ、正しいお返事の返し方を知ってますか?と聞かれると


ちょっと心配になりませんか?(;´▽`A``


ここで正しい招待状の返事を覚えちゃいましょー♪




ご出席
ご欠席

出席する場合は
「ご出席」の「ご」を二重線で消す。「ご欠席」は全て二重線で消す。

住所や備考欄があれば、一言添える。

「出席」の所に一言添えて「『喜んで』出席『させていただきます』」とか書くと、受け取る側も嬉しい。
友達だったら、もっとフランクに書いてもOK。

あとは「新郎新婦の名前『行』」になっていると思うので「行」を二重線で消して、「様」を書く。

大概、その後の引き出物や料理の数の打ち合わせが近いはずなので、
返事は早ければ早いほど良い。最低でも一週間以内には返しましょう。



さ、これで貴方も招待状のお返事マスター( ̄▽+ ̄*)


大人力をばっちり発揮して素敵にお返事しちゃいましょー(笑)







ベル当サービスの詳しい内容はコチラベル
芸能人メッセージサービス スタッフブログ
芸能人メッセージサービス