乳癌はいつからなのか | ~海を愛し海に守られた乳がん日記~

先月、2019年の2月18日に

わたしが乳癌を告知されてから、

今現在に至るまでの怒涛の毎日の中

何回も思ったことがあります。

 

「私の乳癌はいつできたんだろう・・」

「いつからこの癌はあったんだろう・・」

「何が良くなかったんだろう・・」 

 

今までも、今でも思います。

 

3月4日に乳癌の手術をした際も

手術前日に入院したベットの上で

今までとった沢山の携帯の写真を見ながら

”この頃はもう乳癌だっかのかな・・”とか思うと

なんかとても切なく苦しい気持ちになりました。

 

私が乳癌を発見できた経緯も

過去のブログで書かせて頂きましたが、

そのひとつに体調不良もありました。

 

特に12月に入ってから、年末、新年もと

良くなることなくずっと不調でした。

とにかく疲れてだるくて体が重い。

 

ただ私自身も「私がまさか乳癌になる」なんて

夢にも思っていませんでした。他人事でした。

 

けれど乳癌と診断されました。

体の不調の全てが乳癌の影響かわかりませんが

癌ってすごい威力なんだと今も思います。

 

私が乳癌告知の時の説明にも、

手術の時にも先生に言われたとおり

癌は手術して終わりじゃなくそれから治療もあり

根気強くしっかり向き合わなければいけないこと。

 

肉体的にも精神的にも悲しいけれど

癌は取って終わりにできないのです。

月日をかけ向き合ってクリアするしかない。

 

思えば思うほど、私の乳癌はいつできたんだろう。

もう乳癌になってしまったけど、何を気を付けていれば

乳癌を免れたんだろうなど、、考えてしまします。

 

きっと癌になった方は皆様一度は考えられるのかなとか

思ったりしながら過去の自分の写真を見てしまいます。

 

乳癌告知を受けてから

私の人生は全く予想もしていなかった

新しい道を進み始めています。

 

全てが新しい経験です。

身体も心も感情も気持ちも。

 

人に対する気持ちも変わりました。

自分にとって大切な人や大切なことが

以前よりわかるようにもなりました。

 

辛いことばかりではなく

乳癌になったからこそわかったこと

ありがたかったこと、沢山あります。

 

乳癌になってから

いっぱいいっぱいありがとうを言いました。

沢山のあたたかく優しい心を感じました。

 

私の乳癌がいつ発症したのか

多分この先も考えてしまうと思います。

 

乳癌になって良かったとは言えません。

けれどもしかしたらこの先に良かったと言えるぐらい

しっかり向き合っていきたいと思っています。

 

 

 

感謝をこめて

message from setsuko