めーたろ10日前に11ヶ月になりましたびっくりマーク



 

あと一ヶ月もせず1歳…早すぎアセアセ
誕生日なんにも考えてないガーン


ハイハイはまだだけど、ズリバイはマスターして移動が早くなりましたチュー
しかもあと追いが始まり、私についてくるの可愛い。
とにかくずっと私を探して、私にひたすらついてきて、
私が立ってると私の足の指を触って抱っこしてーとあーあー言ってきます笑い泣きラブ
私が寝転がってると永遠に私の上を山登りしてますニヤニヤ

可愛いけど疲れる、けどめっちゃくちゃ可愛いです笑
いーまろにもこんなときあったなぁと、ほんとすぐ忘れちゃいますね。 

夫を飛び越えて私の方にやって来る姿はおもしろい爆笑
そこにも一人いるよ!といつも言ってますw


ご飯はよく食べる子だなーと感心してたのに、段々と食べなくなってきた。

今は朝パン粥 
昼夜は白米かパンかうどん笑

パン粥も食べなくなってきたし…
栄養バランスゼロすぎるけどもういいんです。
適当にいくわもう。

歯がもう5本くらい生えてて、
柔いご飯が嫌なようで、お粥も卒業で普通のお米食べるようになりましたチョキ
少しずつ楽になっていくねグラサン



いーまろもやがて2歳11ヶ月。

最近は何か聞くと、「えーと…立ち上がる」と考えてから話すのが可愛いです。
そしてよく覚えてる!あの時あそこでこれしたよね、とか
これはあのスーパーで買ったよね、とか。
子供は賢いなぁと思いますニコニコ

ご飯を食べたり、美味しいものを一緒に食べるとき「みんなで食べると美味しいね爆笑」なんていうからかわいいよね。

人見知りもせず、誰とも仲良く話せるし
こないだ親戚の集まりでも皆に可愛がってもらい「ここ楽しいね!明日もきていいですか?」と初対面の私の伯父に聞いていた笑い泣き


下の子ばかり抱っこだし、怒るのは上ばかりだしで可哀想なことも多いけど、まぁ…仕方ない泣き笑い

いーまろが遊んでる所にめーたろが一目散に行って
おもちゃを触っていーまろに怒られて、
でもめーたろは全く気にせず触りまくりハイハイ
いーまろはだめーだめー!大泣きと怒って最後は泣いて笑い泣き
それでも気にせず触りに行く次女はさすがだねグラサン


なんだかんだ少しずつ二人で遊んだりもしてる姿は微笑ましいです。
喧嘩も段々増えてくるんだろうけど。


それにしても二人の自宅保育疲れる。
あつすぎて出かけるのもしんどい、児童館とかは行きたくないし、スーパー行ったりイオン的なところ行ったりしてるけど
こないだフードコートで2人にうどん食べさせたときは死んだ昇天
一人で二人はやっぱきつい。

けど家にいるとほぼテレビ見せる、怒ることも増える、とにかくしんどいので一日一回はどこかしら出かけてます知らんぷり

早く涼しくなってほしい!それが毎日の願いです昇天