ポイント1
攻略本には『尻尾付近で立ち回っていれば安全』などと書かれていますが、いうまでもなくそんな簡単にいくわけありません(苦笑)
しかし、太くて目立つ尻尾が最も狙いやすい部位であることはたしかなので、側面や背後から尻尾を集中的に狙っていきましょう。
ポイント2
減気液を吐く際、首を大きく上にあげます。この予備動作はわかりやすいので、視認できたらさっと接近して縦斬りをお見舞いしましょう。
ポイント3
『嘘でしょ?』と感じるほど、ありえない距離から襲いかかってくる顎突進は驚異の技。中途半端な位置で砥石や回復をおこなうのは自殺行為なので、充分な距離&背後をとってから砥石や回復をおこなうようにしましょう。
ポイント4
テツカブラは地底洞窟では、最初はエリア9に出現します。エリア9は広大なスペースがあるエリアなので充分な間合いをとりながら立ち回れますが、エリア8やエリア3のような狭いスペースが多いエリアでの戦いは厳しいものになります。数秒間密着しているだけで、四股踏みや岩砕きを炸裂されてしまいます。
そうならないようにするため、狭いスペースでの戦闘はなるべき避けましょう━━といっても、そう簡単にはいきません。
ヒントとしては、テツカブラが狭いスペースにいるときは様子見を基本としましょう。左右どちらにも逃げ場がないスペースにテツカブラがいるため、早く駆け寄って攻撃を仕掛けたい感情に襲われるとは思いますが、その感情をぐっとこらえて様子見を基本とするのです。そして比較的広いスペースに出てきたら攻撃を考えましょう。