ピアノ曲【川のながれのように】弾き方講座 | ギタリスター誕生~ギター500年の歴史がここから変わる~

━━2オクターブ高い

━━1オクターブ高い

ド━━中央の音階

━━1オクターブ低い

━━2オクターブ低い

 

 


 右レ1 ミ2 ファ♯3(左レ5) ラ1 右ミ1 ファ♯2 ラ4 ラ1 右レ1 ミ2 ファ♯3(左シ5) ファ♯1 右ミ2 ファ♯3 レ1 左ファ♯1

 

 右レ1 ミ2 ファ♯3(左レ5) 左ラ1 右ラ1 レ4 ド♯3(左ファ♯3) 左ラ1 右ラ5 ファ♯3 ファ♯2(左ミ4) ミ1(左ソ2) 左ラ5 ソ1                     

 

 右レ1 ミ2 ファ♯3(左レ5) 左ラ1 右ミ1 ファ♯2 ラ4 左ラ1 右レ1 ミ2 ファ♯3(左シ5) 左ファ♯1 右ミ2 ファ♯3 シ5 左ファ♯1 右シ5 ラ4(左ファ♯3) 左ラ1 右シ5 ラ4(左ソ2) ファ♯2 ミ1(左ラ1) ミ1 レ2(左レ5) 左ラ1 ラ1

 

 右レ1 レ5(左レ5) 左ラ1 右シ4 シ4 左ラ1 右ファ♯1 シ4 ラ3(左ファ♯5) 左ァ♯1 ファ♯1 右ファ♯1 ラ3 シ4(左レ5) 左ファ♯1 右シ4 レ5 シ4 ラ3(左ファ♯1) ファ♯1 ラ3 ラ3(左ファ♯5) 左ファ♯1 ファ♯1

 

 右シ1(左ソ5) 左レ2 右レ3 ミ4 レ3(左ソ5) レ3(左ソ1) ド♯2(左ファ♯2) 左1 右シ1(左シ5) ド♯2(左ファ♯2) レ3 レ♯4 ミ5(左ミ3・ソ1) 左ミ3・ソ1 右ミ3 ファ♯4 レ2(左ラ5・ソ1) ミ3(左ラ5・ソ1) 左ラ5・ソ1 ラ5・ソ1

 

 左ラ5・ラ1 ラ5・ラ1 ラ5・ラ1 ラ5・ラ1 ラ5・ラ1 ラ5・ラ1 右ラ1(左ラ5・ラ1) 左ラ5・ラ1 右ファ♯5(左レ3・ラ1) 左レ3・ラ1 レ3・ラ1 レ3・ラ1 レ3・ラ1 右レ1 ミ2(左3・ラ1) ファ♯3 ラ5(左レ3・ラ1) ファ♯3 ミ2(左レ3・ラ1) レ1 ド♯2(左ファ♯2・ラ1) 左ファ♯2・ラ1 ファ♯5(左ファ♯2・ラ1) 左ファ♯2・ラ1 ファ♯2・ラ1 ファ♯2・ラ1 右ファ♯3(左ファ♯2・ラ1) ラ5(左ファ♯2・ラ1) ソ4(左ミ4・ソ2) ファ♯3(左ミ4・ソ2) シ1 左ミ4・ソ2 ミ4・ソ2

 

 左ファ♯3・ラ1 ファ♯3・ラ1 右ラ1(左ファ♯3・ラ1) シ2 ド♯3(左ファ♯3・ラ1) ファ♯5 ミ4(左ソ4・シ2) レ3(左ソ4・シ2) ファ♯5 ミ4(左ソ♯3・シ2) レ3(左ソ♯3・シ2) ファ♯5 ミ4(左ラ5・ソ1) 左ラ5・ソ1 ラ5・ソ1

 

 右ラ1(左ラ5) 左ラ5・ラ1 右ファ♯5(左レ3・ラ1) 左レ3・ラ1 レ3・ラ1 レ3・ラ1 レ3・ラ1 右レ1 ミ2(左レ3・ラ1) ファ♯3 ラ5(左レ3・ラ1) ファ♯3 ミ2(左レ3・ラ1) 1 ド♯2(左ファ♯2・ラ1) 左ファ♯2・ラ1 ファ♯5(左ファ♯2・ラ1) 左ファ♯2・ラ1 ファ♯2・ラ1 ファ♯2・ラ1 ファ♯3(左ファ♯2・ラ1) ラ5(左ファ♯2・ラ1) ソ4(左ミ4・ソ2) ファ♯3(左ミ4・ソ2) シ1 左ミ4・ソ2 ミ4・ソ2

 
 右ラ2(左ファ♯3・ラ1) ラ1(左ファ♯3・ラ1) ファ♯5 左ファ♯3・ラ1 ファ♯5 ミ4(左ファ♯3・ラ1) ファ♯5 ミ4(左♭4・シ2) レ3(左ソ♭4・シ2) 左ソ♭4・シ2 ソ♭4・シ2 ラ5・ソ1 右ソ5 ファ♯4 レ2 ミ3 レ2

 

 
第1段階
 ①を弾けるようになりましょう。左シ・ファ♯のシは黒鍵の真横を押します。

 

 
第2段階
 ②を弾けるようになりましょう。

 

 
第3段階
 ③を弾けるようになりましょう。

 

 
第4段階
 ④を弾けるようになりましょう。

 

 
第5段階
 ⑤を弾けるようになりましょう。 

 
 【右シド♯レレミ】は黒鍵の真横を押します。黒鍵に触れないように注意しましょう。

 

 
第6段階
 ⑥を弾けるようになりましょう。

 

 
第7段階
 ⑦を弾けるようになりましょう。

 

 
第8段階
 ⑧を弾けるようになりましょう。

 
 全体的に特に難しいところはなく、⑤後半の左ラ・ラへの移行にだけ慣れればOKです。

 

 

 

目次へ

ピアノ一覧へ

キーボード一覧へ

革新的ピアノ伝道へ