ピアノを人前で弾くときの緊張をなくす方法 | ギタリスター誕生~ギター500年の歴史がここから変わる~

 2015年の最初のフジテレビ【TEPPEN】。その名物コーナーであるピアノ対決に、松本明子さんとはるな愛さんが初参戦しました。

 

 

 しかし、どちらも芸能人として無数の修羅場をくぐり抜けてきた人であるはずだというのに、見ているこっちのほうがひやひやしてしまうほどの緊張ぶりで、なかなか実力を発揮できていませんでした。

 

 

 では、どうすればピアノを人前で弾くときの緊張感をなくすことができるのか?方法はいろいろとありますが、私が普段なにかをするときにもちいる方法を紹介したいと思います。

 

 

 ちなみにこれはピアノの発表だけでなく、スポーツ、格闘技、演劇など、様々なことに使えます。

 

 

 さて、どうすれば緊張を和らげて実力を発揮できるようになれるのか?

 

 

 【すごいことをやろう】

 

 【いいところを見せてやろう】

 

 

 ではなく━━

 

 

 【今まで練習してきたことをやろう】

 

 

 ━━という意識でやるといいでしょう。

 

 

 『なんだ。たったそれだけのことか』と思われるかもしれませんが、ぜったいに驚くほどの効果があるはずです。

 

 

 

目次へ
ピアノ一覧へ

キーボード一覧へ

革新的ピアノ伝道へ