この記事タイトルに眉を寄せた人は多くいると思います。
ギターが富裕層の趣味でピアノが庶民向けの趣味━━従来のイメージはまったく逆だと思いますが、キーボードを安い値段で手に入れられる現代は、ピアノのほうが庶民向けの趣味といえるのです。
私が使っているのは2万円以下のキーボードなのですが、DVDのお手本のグランドピアノと同じ演奏が可能です。これはギターではありえないことです。
お手本DVDの中で使われているギターはすごい高級品であり、安いギターで練習しようとしても音が全然ちがうので参考になりません。
また、ギターは頻繁に弦を張り替える必要があり、それにもお金がかかります。しかし、キーボードにはそんな心配は無用です。
ヤフー知恵袋などをのぞいてみると、趣味にしたい楽器はギターとピアノが2強という印象です。そしてもしもこの記事を読んでいるあなたがギターとピアノ、どっちにしようと迷っているのなら、100%、今日からでもピアノをはじめなさい。
もちろん、あなたの家が超高級ギターを買うことができるお金持ちならギターでもいいですが……。